見出し画像

[豆知識]ケチャップ強盗

簡単にいうとケチャップ (液体) をかけられて、 親切に拭き取ってくれるようなふりをして、それに気を取られている間に貴重品を盗まれてしまうということなのです。有名な手口なので、皆んな注意を受けて、知っているはずなのに、被害は起きてしまうのですね。

何となく簡単に防げるような気がしてしまうネーミングですよね。「ケチャップ強盗」って。。。
しかし、悪いことをする人は、いつも ”ズル-かしこい” のです。そしてグループでの犯罪なので厄介です。

こんなお知らせが届きます。

親切に助けてくれる人が危ないとなると。。。
親切に助けてくれる人の手を振り払い、ホテルや近くにあるお店に逃げこむ!。。。といいんですね。。。ちょっと悲しいけど。。。仕方がないです。

でも、まずは狙われないようにすることですね。
それには、私は十分注意をしていますオーラを出すことですね。
リュックを体の前に掛けるのも一つですし、携帯電話は軽々しく出さない!
道を尋ねられて、親切心で携帯で地図を見て教えてあげようなどとは絶対しないでくださいね!。。。悲しいですけれど。。。悲しい。。。悲しい。。。



NOTO初心者の私、”スキ”、”フォロー”数が増える嬉しさ・楽しさをを実感中❣️ たった一つの ”スキ”がこんな幸せな気分を与えてくれるなんて知らなかった。。。 楽しみながら、アルゼンチンから情報を発信していきます! よろしくお願いいたします。