見出し画像

執着を手放す トイレに流そう

「相手のことばかり気にする」
「自分の感想や意見を伝えない」
「人に相談しない」

これを一つでも他人から言われた方は私と同じ「敏感さん」てす。

自分軸ではなく▶︎「他人軸」になってる


私は視覚障害やアトピー性皮膚炎により、人の目を気にして生きてきました。
普通の人より15倍くらい人様の顔色を伺ってきた自負はありますね。


「先生から褒められた
ことはない」
「授業で発表したら
笑われた」
「一番になったことがない」

つまり、
「自己肯定感がゼロ」
これらが私の執着です。


こんな私でも自分の考えを人に伝えるようになりたい

そんな時、見つけた本が
根本裕幸さんの
「執着を手放して幸せになる本」


タイトルはどこにでもあるので、Amazonのレビューを参考に購入しました。



執着は頭からなくせ

敏感さん、
真面目に考え過ぎて、頭の中で答えや対応方法を考えまくってませんか??

それが執着をずっと感じてしまう要因だったんです。

逆、逆、逆
頭から追い出す、頭から遠ざける!


やりすぎるくらいていい

① 手放すヒトやモノ、感情を紙に書いてゴミ箱に捨てる

②紙に書いたらハサミで切りまくる

③「感情を手放して自由になった」と何回も言う

④「執着が入った過去のカプセル」をトイレに流すつもりで、体から出す。
そして、トイレを流す流す流す!!


これくらいの覚悟で頭や体内から追い出さないとネバネバネチネチ「執着」は頭から離れないんた。。。

そして、↓↓

⑤執着にありがとうと感謝する


手放す=捨てるではない

手放す=受け入れて次に進む


どこかで聞いたことあるような、、

帝王Netflix稼ぎまくりの
こんまりさんの「人生がときめく片付け」に書いてあった。。。


たしかに
こんまりさんが日本のテレビで活躍していた頃を思い出すと、

ときめかないものを
「ありがとう」と感謝して
ゴミ袋に入れていた!!


この方法は人種を超えても通用することかNetflixで証明されている、

手放すことは感謝するからこそキレイサッパリ成仏できるんだ!


(他人軸▶︎自分軸▶︎他人軸=自分軸)

「人の目や顔色」を気にしていたけと、そのおかげで人の気持ちがその分わかるんだ。

他人軸も自分が腹落ちして他人の為に役立てるようにしたい。


まとめ


嫌な感情、過去のトラウマは体からトイレに流すように手放す。

感情を手放して感謝する

そして、
好きなことを頭の中に膨らませて、
趣味や仕事に没頭すること。


私たちはSNSの執着からのかれられない時代を生きている。

一緒に執着を手放しませんか??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?