見出し画像

私は勝手にチラックスガーデンCMP.024の応援隊になる。

こんばんは。
ジョインズハウスの安田です。

チラックスガーデンCMP.024
福島県郡山市にあります、今秋グランドオープンした
実に美しいキャンプ場です。

見事な紅葉でした。

10月に正式オープンというのに、
我が家は今日で3回もデイキャンプに行ってまいりました。
その位気に入ってしまいました。
①はこちら。


②はこちら。

まず、所在地が郡山市なので近い。

明日いい天気らしい。
明日、幸助さんとjoinの体調が良ければ行きたいなぁ。
当日。天気も良く、おふたりが元気なら、
予約の電話で柵付きが空いていれば、取り敢えず行っちゃう!

何処を撮っても素晴らしい。

…郡山市といってもキャンプ場なので、磐梯熱海から石筵方面へ7㎞程あります。
しかし、我が家からは35分程度で到着。
郡山市外や隣県となると、2倍以上の時間はかかります。

3時過ぎ。
木々が影を落とした様も風情があっていいのです。

とにかく、綺麗。
そして1区画が大きい。
ワンコが安心して遊ばせられる柵付きが4つもある。
高低差がそなんにないので、安心。
トイレが超綺麗。
(キャンプ場でこんなハイレベルなの見たことない)
炊事場とトイレにお花が飾ってある。

極め付きは、驚くほど安価。
うちはササっと帰れる距離だし、
泊るとなると準備物が多くなって面倒なので
専らデイキャンですが、大人ひとり1000円なので2000円。
(わんこは無料)
時間は12時から18時。
我が家は途中で買い物をして12時過ぎに入り、
15時半頃上がってきますが、ご飯作ってゆっくり食べて、
車中でお昼寝して、散歩して、お茶飲んで来られます。
※宿泊の方は区画や曜日により違うようなので
下記に貼り付けたHPから検索してみてください。

なにしろ、うちの16歳のjoinが、ここにくると元気になるのです。
おうちではほぼ寝ているのに、用意したご飯も食べず散歩してます。
余程、気持ちがいいのでありましょう。

帰ってきて、ご飯を食べ、おやつ貰って、
今は自分のベッドの脇に置いた肌掛けにつっぷして
寝息を立てています。

そうそう、今日のお昼は、きりたんぽ鍋にしました。
ご多分に漏れず、忘れ物満載でしたが、
今日は、なんと肝心の鍋を積むのを忘れました。
さて、どうしたでしょうか。という話は後日に。

チラックスガーデンのホームページ↓↓↓
☆彡 通年営業されるそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?