見出し画像

UNCOMMONを受講してお前は何か変わったのか?

私は2021/2/7~2021/3/6までUNCOMMONを受講していたUNCOMMON2期生です。

「UNCOMMONって何だよ!」という方もいらっしゃるかと思うのですが、UNCOMMONとはYouTuberとして有名なマコなり社長の会社がやっているオンラインビジネススクールです。

ちなみに下記は受講している最中に書いたnoteです。

で、1期生は実質クローズドな中で行われていたので、一般公開されたのは2期生からで、すなわち私はUNCOMMONが一般公開されて以降だと一番最初にUNCOMMONを受講したうちの一人ということになります。

2期生というのは、UNCOMMONが一般公開された直後で、公開された途端賛否両論巻き起こり(どちらかというと否の方が多かった気がします)、クローズドで行われた1期生以外誰も受けたこともないのでネット上には大した情報もなく、
「意味ない、金の無駄、それなりの会社だったら新人研修でやる内容、これってウンコマンって読むの?」
みたいな感じで叩かれまくっていたので、そんな中飛び込んだ勇者の期という感じです。

で、UNCOMMONというサービス自体は今もなお継続しているのですが、このUNCOMMONで朝夜プラン(私が受講した頃は朝夜プランしかありませんでした)を受講した方は、朝会というものを毎日やるんですね。

(ちなみに夜は夜で平日毎日と土日は朝会の後にワークがあります。)

朝会とは、
・瞑想
・お題を出されて、そのお題に対してのメモ書き⇒ペアの方にシェア
・昨日のマインドの振り返り、今日のマインドの設定⇒ペアの方にシェア
というのを30分の中で行うのですが、
この朝会については3/6にUNCOMMONを卒業した翌日の3/7からずっと継続しています。

というのも、このUNCOMMONは10人1グループでグループが組まれて、毎日その10人のメンバーの中で入れ替わりながら別々の人とワークをするのですが、たまたま私が所属したグループのメンバーは全員満場一致でUNCOMMON終了後も朝会や夜会を継続したいよねという話になり、翌日の3/7から始めて、今もなお継続しているという感じです。

ただ、最初は10人いたのですが、今はそれぞれの仕事や家庭の都合もあり、定期的に参加しているメンバーは5人で、残りの5人は不定期参加という感じではあります。

ただ、Slackでゆるく繋がりながら、10人中誰一人完全には縁は切れていないという状態です。

また、夜も不定期で決まった時間に参加できる人がZoomを繋いで、各々自主学習をしたりもしています。

2021/2/7~2021/3/6までUNCOMONを受講して、3ヵ月以上経ちますが、

「UNCOMMONを受講した人ってその後どうなってるの?」

という疑問が同じUNCOMMON受講者の方からも、そしてまだUNCOMMONを受講してはいないけど検討しているという方からも、あるような気がしたので、自分が参考例になればと思い、今回書かせていただいております。

「1ヵ月UNCOMMONを受けたけど、結局何も変わらなかったのか?」

「いやいや、ちゃんと変わったのか?」

それが一番みんな知りたいんじゃないかと思い、私を実験台にして、皆様に共有できればと思います。

3ヵ月以上経ってからじゃなくて、3/7からやっておけば良かったという後悔もあるのですが、時は戻せないので過去のことは振り返らず、明日から朝会でやっている、瞑想、メモ書き、マインドについてこちらのnoteに投稿できればと思います。

(すみません、今日の朝会でたまたまUNCOMMONで教わる5つのマインドについて考えていたので、UNCOMMON知らない人にとってはちょうどいいやと思い先程今日の朝会についても投稿してしまいました。)

UNCOMMONの受講を検討している方や、受講し終わった方の参考になれば幸いです。

今まさに受講中の方も、忙しくて見る余裕はあまりない気がしますが、こんな奴もいるんだーみたいな感じで参考になれば幸いです。

とりあえず実験的に始めてみて、ニーズがなければやめるかもしれません。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,445件

#最近の学び

181,262件

よろしければサポートお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!