今こそ、食を立て直す時【おすすめ4つの食養法】
http://youjo-labo.com/shokuyou4-11953.html
2020/3/12 連載コラム, 養生法
湘南は茅ヶ崎にて、潜在意識開華・メンタルブロック解消の腸心セラピーと、幸せを呼ぶ整体、妊婦さんや産前産後のケアを得意とする、心とカラダのケアサロン【ごえん】のサロンオーナー「稲谷(ジョニー)」さんによる連載コラムです。
【今こそ、食を立て直す時】
ども、茅ヶ崎のジョニーです。
皆さま、新型コロナウイルス(コビッド19)の影響にて、各地、様々な影響がありますが、いかがお過ごしでしょうか?
確かに、この新型コロナウイルスは非常に危険なウイルスですが、我が家は、マスク無いです。
外出する時はします。
それよりも、この今の事態を見たとき、今まで普通に毎日何気なく過ぎていた時間や、今がある!というコトの素晴らしさ。感謝、感動、愛♡
そんなものを改めて感じております。
コロナウイルス自体は、色々弱点もあるようですから、しっかりと
・生活週間を整える
・食生活を立て直す
・身体を温める
・自愛する
してくださいね。
さて、今回はその中から【食】について書いていきますね。
※今回も、あくまでジョニーの価値観で書いていますので、予めご了承ください。
【食を立て直す】と言っても…な。と思いますよね?!
なので、誰でも出来る。ジョニーおすすめの食養法をお伝えしちゃいまーす。
『その①』【少食にする】
はいっ、これです。少食!
もう、これで50%は食の立て直しOKです(ガチです。)
えっ?えっっっ?!ふざけてるのか?!いや、ガチです。真剣です。
何故か、何故少食なのか?
いやいや、栄養あるものを沢山たべるのが身体に良いんでしょ?って思われる方も多いと思いますが、実は少食にすることはメリットしかないんすよね〜あっ、先に結論から言っちゃいますね。
【1日の食事を1〜2回にするコトで免疫力が上がります!体内機能がグンっとします!】
★免疫力アップ
★ダイエット
★疲れにくくなる
★軽くなる
★頭が冴える
★デトックス
★肌がキレイになる
とまぁ〜ざっと書くとこんな感じね。
花粉症の方にも〜。
少食にする。始めの2.3日は空腹感で辛いかも知れないけど、慣れちゃうと調子がいいのが体感でわかるので、嬉しいですよ。
『その②』やはり、日本人は【お米と味噌汁】じゃよ!
これは、絶対にという訳ではなく、おすすめ!
なんと言っても、腹もちがいい。
少食にするなら尚更。
出来れば、お米は玄米か、分つき米にすると、更にヨキヨキ。
これは、腹もちもそうだけど、栄養価からみても白米と玄米では、月とスッポンです。
白米は、ほぼ糖質だけに対し、玄米はパーフェクト食と言われるぐらい栄養価が沢山。
昔の農民が何故、粗食なのにあれだけのパワーがあったのか?
秘密はあの古き時代に玄米を食べていた人と、白米を食べていた人との違いを見るとよくわかる。。
明らかに、粗食で玄米を食べていた方が病になっていない氣がする。
それに、日本が誇る発酵食品・味噌!
これもまた、最強フード。
それこそ新型コロナウイルスには味噌もおすすめだね。
味噌もまた、免疫力アップさせるんだ。
しかも、発酵食品だから腸にはもちろんいい。
身体も温めてくれる。
あぁ〜なんて素晴らしいんだ、日本食は!
『その③』【春苦味、夏は酢の物、秋辛み、冬は油と合点して食え】
もうーー天才かよ。この、ことわざ一つで季節で何を食べたら良いのかがわかっちゃう。
これは、ジョニーの愛する若杉ばあちゃんの本にも書いてあるけど、
・春は冬に溜め込んだ要らないものを出す為に、ヨモギやフキノトウなどの野草が芽生える。
この苦味がカラダに溜まってしまったいらないものを出してくれる。
・夏は、汗がパナい。
そうすると肝臓が疲れるから、酸味を用いる。
酢の物やちらし寿司なんかもいい。
・秋は、食欲の秋!
美味しい食物が沢山。
夏の暑さで弱ったカラダをパワーアップして、冬に向けてのエネルギーを蓄えるのに、辛味を加え食欲を出す。
野菜たっぷりカレーなんかもいいね。
因みに、塩氣は胃腸を元気にしてくれるし、体温も上げてくれるから、この時期はしっかりと。
・冬は、
とにかく寒い。。
寒いのは基本人間は得意ではないです。
根菜を油で料理して、寒さに負けないカラダと心をつくる。
冬は、ごま油で根菜を炒めてからつくる味噌汁も美味しいよ。
ヤバない、日本人!
こう、ことわざとか調べてみると…日本人やっぱりスゲーーー!って思うんだよね。
そして、オレも日本人じゃん。
オレも先人の血を引いてるやん。スゲーーーんだ、オレは。
よし、日本から世界を変えて行くぞ。などと、氣持ちだけは、宇宙一(笑)。
まぁまぁ、それはおいといて…
今の時期的には、【苦味】ですね。
先ほども書きましたが、ヨモギやフキノトウ、などの野草が凄いパワーを持ってるんだよね〜。
ヨモギは特におすすめだよー。
以前に、ヨモギについて書いた記事があるから見てみてください。リンク貼っておきます。
【よもぎは日本のスーパーハーブ】冷え性や止血の生薬として用いられてきた(レシピも大公開!)
後ね、個人的には『日本たんぽぽ』のペペロンチーノなんて、最幸。
あぁーー野草積みに行こうかなぁ〜♬
しかし、アレだよね…
なかなか野草を探すの、知らないと難しいよね?
毒あるのもあるし…
でもまぁ、今はスマホで[春 食べれる 野草]と検索すれば、色々情報も写真も出てくる時代だから、それ片手に春休み、お子さんと一緒に田んぼのあぜ道とか歩くのも良いかも。
おいっ、野草写真付きとかで紹介しないんかい!(笑)
うん、しない。そこは断然スマホ見た方がいい。
『その④』【一汁一菜でこと足りる】
さて、ここまで読み進めて来て、皆さんの頭には何となく、食の立て直し画像が浮かんできてますかね?
・少食
・ご飯と味噌汁中心
・春は苦味(野草)
となると…多分皆さんここで思うのが、
ん?!
【メインのおかずは?】となる人が多いのではないでしょうか?
肉?魚?どっちなん?てね。
もし、そのように思われた方…メインは【ご飯と味噌汁です!】
しかしこれは、玄米か分つき米の場合。
白米だと栄養価が足りないので、沢山のおかずが必要となる今のスタイルになるんだよね。
昔の日本は一汁一菜。
せめてニ菜ぐらいがちょうどいい。
因みに、お肉食べないと筋肉が付かないとか、牛乳を飲まないと骨が…とかはまったくのデマだよ。
現に昔の日本人は肉も牛乳も食べて無かったにも関わらず、重たい石や米俵を担いだり、どこまでも歩いた。
現代人と比べたらその差は…考える間でもない。
この辺を話し出すと話がそれるし、かなり長くなっちゃうので、この辺の話はまた、次回にしますね。
話戻るけどお肉が好きな人は、お肉食べたいよねーー。
そんな方は、量より質で選んでください。
どこのお肉で、誰が、どんな想いで育てたお肉なのか?
安かろう悪かろうで、安いのはどこのかも国だけでわからんし、餌が問題なんだ。。
抗生物質やホンモン剤沢山の餌で育ったお肉も普通にお店に並んでいますかね。
そんなのを毎日食べてたら…ね。。。。
『まとめ』
今回は、食を立て直すというコトに重点をおいてお伝えしましたが、
実は、始めに書いた
・生活週間を整える
・食生活を立て直す
・身体を温める
・自愛する
この全てが食を変えるだけで出来ていくコトにお気付きでしょうか?!
【食で身体も心もつくられる】のです。
何でもいいんです。
これは習慣ですから、一気にやろうと思っても苦しいです。
ですから、無理にするのではなく、自分の為に、家族の為に、愛する人の為に、未来の子供達の為に…
やりたい、変えたい、今を乗り越えたい。
と感じた方は、どうか、無理はなさらず、ゲーム感覚で楽しんで食を立て直してみましょう〜
何か、記事の事で質問等ありましたら、メールにて受け付けております
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?