見出し画像

必見!私がビジネス実務法務検定に合格した勉強法!

みなさんこんばんは!
じょんです!!

今回は前回の記事で紹介した「ビジネス実務法務検定」の資格について、私が合格するためにした勉強方法や使用した教材についてお話ししたいと思います。

ちなみに私はビジネス実務法務検定の2級と3級をダブル受験して
どちらも合格しました。

前回の記事であるビジネス実務法務検定の詳細はこちら


勉強期間について

勉強期間は1か月半くらいでした。
2級と3級をダブル受験しましたが、それくらいで済んだので比較的に短い期間で取得できる資格ではないかと思います。
また、勉強時間についても、毎日電車で1時間(2・3級あわせて)ほどで長時間勉強したということではないです。

また、この資格については時間短縮を考えてからか3級を飛ばして2級からとろうとする方がいますが、あまりおすすめしません。
理由は3級の内容も2級によくでてくるからです。
もともと法律に自信があるかたや3級ちょっと見たけど絶対受かるなって感じの人以外はかならず3級から受験してください。


勉強方法について

ほぼ問題集メインの勉強となります。
わかりそうな問題は解き、わからなければ回答をみてとりあえず1週回します。
特に1週目はわからなくてもどんどん先に進めてください。わからないのは当たり前なので前日復習をするとしてもさらっと程度に。
資格試験あるあるですが1週目を早く回さないと途中挫折率が上がるからですw

2週目はわからなかった問題はなるべく回答をよく読むようにして、3週目はわからない問題は付箋を貼るなどして復習を適宜にしていきました。

ちなみに2級については3級の基本的な内容もよく問われるので3級の問題集を1周してから並行して勉強を開始しました。


使用した参考書や問題集

2級も3級も東京商工会議所がだしている公式のテキストと問題集をつかいました。

3級テキストと問題集


2級 テキスト・問題集


テキストと問題集の使い方

基本的には問題集のみを使い、何度やってもあまり理解できなかったり間違えるときにテキストの該当部分を拾い読みするといった使い方がよいと思います。
よくテキストを読んでから問題にいく人がいますが、この資格のテキストは内容がかなり膨大なため、絶対にやめたほうがよいです!まともに読んだら挫折します!(笑)


最後に

比較的取得しやすい資格ですが、法律の基本を知れる非常によい資格であると思います。
ぜひ今回の記事を参考にして、取得をしていただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?