マガジンのカバー画像

John_Capibaraの資格&勉強奮闘記

12
受験した資格や勉強などの体験談を纏めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

データサイエンティスト検定に受かった話

※この記事は約3000文字です。約8分で読めます。 結論としては、凡そ40時間程度の勉強時間で以下の通りで合格しました。 私のスペックは、以下の通りです。 受験までの体験談を纏めておりますので、これから受験を考えている方はご参考になれば幸いです。 1.勉強に至る経緯最近AI関連の話題が仕事で増えてきた事もあり、以前取得したG検定を復習していたのですが、色々調べ物をしていた所、Di-LiteのDX推進パスポートを知り、ITパスとG検定は持っているので、折角なら受験してみよ

アドバンスド認定スクラムプロダクトオーナー研修(オンライン)を受講した話

※この記事は約1500文字です。約4分で読めます。 今回、アドバンスド認定スクラムプロダクトオーナー研修を受けました。 理由としては、昨年の6月にCertified Scrum Product Owner(CSPO)を取得し、1年経ったので、上位資格であるA -CSPOも取っておきたい、というモチベーションです。かつ更新にも費用がかかるので、「どうせ費用がかかるのであれば、上位資格取ろうかな」という側面もありました。 昨年取得したCSPOについては以下をご参照ください。

統計検定 専門統計調査士に合格した話

※この記事は約1500文字です。約3分で読めます。 結論としては、凡そ40時間程度の勉強時間で以下の通り68点(ギリギリ!)で合格しました。 私のスペックは、以下の通りです。 ・非エンジニア ・情報セキュリティマネジメント試験 合格 ・Certified ScrumMaster ・Certified Scrum Product Owner ・AWS Certified Solutions Architect – Associate 合格 ・JDLA Deep Learni

統計検定 統計調査士に合格した話

※この記事は約1500文字です。約3分で読めます。 結論としては、凡そ40時間程度の勉強時間で以下の通り80点で合格しました。 私のスペックは、 ・非エンジニア ・仕事がIT系の為、基本的なIT知識は有してる ・IPAの資格はL2の情報セキュリティマネジメント試験まで合格 ・応用情報は受かるであろう知識は持っている といった感じです。 受験までの体験談を纏めておりますので、これから受験を考えている方はご参考になれば幸いです。 1.勉強に至る経緯仕事柄、DXの話をする機

オンライン認定スクラムマスター研修を受講した話

※この記事は約2000文字です。約4分で読めます。 今回、オンライン認定スクラムマスター研修を受けました。 理由としては、仕事でAgile / Scrum関連の話をする事が多くなり、Certified ScrumMaster(CSM)の資格を取っておきたい、スクラムについて標準的な知識の整理をしたいというモチベーションです。 今回受講したのはアギレルゴコンサルティング株式会社の以下になります。https://www.jp.agilergo.com/online-csm-c

AWS Certified Solutions Architect – Associateに752点で合格した話

※この記事は約2000文字です。約4分で読めます。 結論としては、凡そ60時間程度の勉強時間で以下の通り合格しました。 私のスペックは、 ・非エンジニアでAWSの実務経験は無し ・仕事がIT系の為、基本的なIT知識は有してる ・IPAの資格はL2の情報セキュリティマネジメント試験まで合格 ・現在、情報処理安全確保支援士試験の勉強中 といった感じです。 受験までの体験談を纏めておりますので、これから受験を考えている方はご参考になれば幸いです。 1.勉強に至る経緯元々クラ

ITIL® ファンデーション ITIL 4 エディションを合格した話

※この記事は約2500文字です。約5分で読めます。 結論としては、凡そ40時間程度の勉強時間で以下の通り90%で合格しました。 私のスペックは、 ・非エンジニア ・仕事がIT系の為、基本的なIT知識は有してる ・IPAの資格はL2の情報セキュリティマネジメント試験まで合格 ・応用情報は受かるであろう知識は持っている といった感じです。 受験までの体験談を纏めておりますので、これから受験を考えている方はご参考になれば幸いです。 1.勉強に至る経緯仕事柄、DXの話をする機

令和2年度10月試験 応用情報技術者試験(AP)を受験した話

※この記事は約2500文字です。約5分で読めます。 結論としては、凡そ200時間程度の勉強時間で自己採点の結果、 午前:60/80 午後:80/100 で合格しているはず。。 (結果は12/25発表) ※結果追記 実際は以下の通り不合格でした。。次回再度受けるか、飛ばして高度にするかは考え中です。。 私のスペックは、 ・非エンジニア ・仕事がIT系の為、基本的なIT知識は有してる ・IPAの資格はL2の情報セキュリティマネジメント試験まで合格 ・基本情報は受かるであろう知

JDLA Deep Learning for GENERAL 2020#2に受かった話

※この記事は約2000文字です。約4分で読めます。 皆様G検定をご存知でしょうか。 G検定とは ディープラーニングの基礎知識を有し、適切な活用方針を決定して、事業活用する能力や知識を有しているかを検定する。 https://www.jdla.org/certificate/general/ 当初から興味を持っていた本資格ですが、今回半額という事で受験してみましたので、その体験談になります。 結論としては、凡そ40時間程度の勉強時間で合格出来ました。 合格までの体験談を

FP2級を取得し、実生活で役立った話

※この記事は約2000文字です。約4分で読めます。 昨年、ファイナンシャルプランナー(以下、FP)2級を取得しました。 勉強時間は、凡そ100時間程度です。 FPは金融や保険関係の方が取得する資格という印象があるかもしれませんが、その資格取得よりも、勉強自体に価値がある資格であると感じました。なぜならお金にまつわる知識、実生活で役立つ場面が多いからです。その辺りの私が経験した事を纏めています。 これから受験を考えている方のご参考になれば幸いです。 ※こちらは合格体験談では

アジャイルソフトウェア開発技術者検定Lv.1試験に合格した話

※この記事は約1000文字です。約2分で読めます。 結論としては、凡そ5時間程度の勉強時間で合格出来ました。 私のスペックは、 ・非エンジニア ・仕事がIT系の為、基本的なアジャイルの知識は有してる ・アジャイル系の資格は初めて といった感じです。 合格までの体験談を纏めておりますので、これから受験を考えている方はご参考になれば幸いです。 資格の詳細は以下をご覧下さい。 1.勉強に至る経緯仕事上DXの話題が上がる事が社内外で多いのですが、その際にアジャイルやスクラムの話

AWS 認定クラウドプラクティショナーに831点で合格した話

※この記事は約2000文字です。約4分で読めます。 結論としては、凡そ20時間程度の勉強時間で合格出来ました。 私のスペックは、 ・非エンジニア ・仕事がIT系の為、基本的なIT知識は有してる ・クラウド系の資格は初めてで、AWSを構築経験は無し といった感じです。 合格までの体験談を纏めておりますので、これから受験を考えている方はご参考になれば幸いです。 資格の詳細は以下をご覧下さい。 1.勉強に至る経緯私はIT業界に居る為、社内外でクラウド関連の話は多いです。 しか