見出し画像

ジョグバーお試し会

みなさんジョグバー西分です。
江戸時代の歩き方って、どんな感じですかとよく聞かれるんですね。
言葉では伝えるんですけど、歩きって動作ですから、なかなかうまく伝わりません。昔の歩き方は実際にやってみないと伝わりません。

私も大阪→東京まで500㌔を歩けたのは、この江戸時代の歩き方(大江戸ウォーキング)ができたからだと思います。
その最大のポイントは重力をうまくコントロールできるようになったからだと思います。このワザを習得できると「平地なのに坂道を下る」ように歩くことができるんです。または「地面に引っ張られる」ように歩けます。

そこで、ジョグバーを使ったウォーキング講座を始めることにしました!!
ラクで健康的な歩き方、ヒザや腰を痛めにくい、自然の力をうまく取り入れた歩き方で、何歳になっても自立できる歩き方の講座です。

実際にジョグバーを使いながら歩くことができますので、是非、この機会にお試しください。

数日前にジョグバーが完成しました~ って言ったら、試してみたい人が以外にたくさんいました。
やっぱそうだったのか!! というわけで大阪は茨木市で今話題の文化・子育て複合施設「おにクル」で2024年6月1日に開催いたします。
10名様の限定講座です。

こちらからご登録ください、詳しくはご連絡させていただきます。
ジョグバーを使って健康的でラクなウォーキング講座
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.street-academy.com/myclass/169368?conversion_name=direct_message&tracking_code=559ea913924ab0b04ef962d6b7554b4d

ウォーキング講座


公式LINE登録

Facebook https://www.facebook.com/nisibun/about_overview
Instagram https://www.instagram.com/joggbar/
YouTube  https://www.youtube.com/@Joggbar
LINE  https://lin.ee/2bnW2px


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?