【仕事】チームで働くこと
チームで仕事してますか?
それとも一人で仕事をしてますか?
会社である方が話されていたのですが、チームでの仕事の仕方がわからない人が意外と多いそうです。
勿論、一人で出来る仕事はありますが、基本会社に勤めていて、組織の中にいればチームつまり集団で、その組織の目標に向かって働くということは普通と思っていました。
自分も商品企画の仕事をしていたとき、実際企画を立てて提案するのは自分一人に任されてはいましたが、開発や販売、サポートなど部署は異なりますがチームとなって商品を作り、上司にレビューしていただき、決裁をもらってリリースします。
組織的な括りでのチームでも、組織横断のプロジェクトチームでも、それぞれが担当や責任を持ち、チームであるからこそ誰かがうまく言ってないときには助け合ってチームで目指す目標を達成していきます。
そのチームでの仕事の仕方がわからないとなると、何が起きるでしょうか?
まず、自分が困ったときに助けを求められません。相談も難しいでしょう。
そして、逆に誰かを助けたりすることもできません。
以前、ヘルプ・シーキングについて記載しました。
チームで働くことは、互いにヘルプ・シーキングを気軽に出来るのと、シーキング(探す)コストを下げることができます。
そしてチームが成立するのは、そこに互いの信頼関係ができていること、心理的安全性があることがポイントだと思います。
チームでの仕事の仕方がわからない人は、まず自分自身で信頼関係がチームメンバーと構築できてない、もしくはチームを引っ張るべきチームの責任者が構築していない、構築できるようなアクションや環境作りをしていない可能性が高いです。
一人でできるなら早いし、先に行ってしまうのも、スピードを求められていることや不確実性が高く、人件費やコミュニケーションコストをかけていられないときには有効ですが、大きなことを成し遂げるには、やはりチームで動くことです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?