マガジンのカバー画像

雑記・その他

102
他のカテゴリのマガジンに収まらないものをつらつらと。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【雑記】年末のご挨拶

今年も今日で終わりですね。 色々思うこともあって始めたnoteですが、当初はほとんど更新することがなかったですが、今年の3月8日より何故か自分が成し遂げなければ、変わらなければ!と思い立ち、毎日更新を1年である365日やろうと思い立ちました。 自分の性格的に習慣化できないこととできることのムラが大きく、コーチングのときのように本気度高めで対価を払って取り組むと完遂はできるのですが、特に目標がないまま単純にやっていくことは三日坊主になりがちでした。 noteに関しても、最初

【雑記】Chrome OS FlexなMacBook AirにLinuxを入れてみる(失敗)

すみません、落ちから言うと失敗しました… Chrome OS Flex上でLinuxが動くらしい以前、古くてずっと使ってなかったMacBook Air 11 inchにChrome OS Flexを導入して、ライトにモバイルに書き物ができる環境を構築しました。 最近、ある記事でChrome OS Flex上でLinuxの仮想環境を構築して動かせる記事を見かけました。しかも導入する設定は既にChrome OS Flexの中に仕込まれているとのこと。 Chrome OS F

【雑記】勝手に期待しているだけ

そして勝手に自分の怒りやストレスになっているだけ… 何故自分はイライラしているのだろうか?自分もいい年齢ですし、あまり自分の感情をむき出して仕事やプライベートに関わるのは良くないのですが、感情は抑えつつもイライラとすることは普段から多々あります。 最近でもみんなも自分もやってきているのに一人だけ輪を乱したり、やるやると言っておきながらやらない、予定として組まれていることを分かっていながら直前でドタキャンするなど、もうちょい空気読めやとか、納期や期間を普段から意識しろやと思

【雑記】古いMacBook Air 11をChromebook化してみたよ

この記事もChromebook化したMacBook Air 11インチで書いております。 Chromebookか安いモバイルPCが欲しい毎日note更新をしているので、これから年末年始と帰省もあるのも考えると手持ちのモバイルPCを持っていく必要が出てきました。しかし自宅で常用しているのはMacBook Proの14インチでちょっと持っていくには重たい印象でした。かといってiPhoneやiPadで書くのもなあという気持ちでいました。 ちょうどブラックフライデーというのもあっ

【雑記】久々に会社に行ってみる

今年度3回目(場所としては今年度初)の出社をしました。 リアル対面を活かしたい仕事があった仕事の内容としてはリモートでも可能ではあったのですが、内容としては社内の事業に取り組んでいる人の取材をして記事化するのと、記事に組み込む写真撮影が必要で、熱量を伝えるためにはリアルな対面でお話を聞くべきと考え、出社して対応しました。 昨日の記事にも挙げましたが、あえて非効率なリアル対面の取材ですが、効率よりも熱量やリアルさ、手触りのある記事にすることを優先しました。 (もちろん、感染