マガジンのカバー画像

自慢の逸品

54
我が愛しい相棒たちについて語ります。
運営しているクリエイター

#iphone

iPhoneから、Macに音楽を取り込む

以前、Apple musicのサブスクをお試しをしたばかりに、カオス状態となっていた私の音源が、なんとか落ち着いた話。 過去の経緯はこちら旅先で無性に聴きたくなった音楽を入手するために、Apple Musicのサブスクを始めた話。 気がつくと、元々持っていた音源のいくつかが蒸発した話 Apple Musicの利用をあきらめて、解約した話 状況はこうなっていたメインマシンであるMac miniは、上述の経緯を辿った結果、今は入手できない貴重なCDの音源がいくつか消失した

Apple AirTag

最近、忘れ物が目立つようになってきた。 年齢の影響があるのかもしれないけれども、多分、定年退職して一線から引いて、緊張感のボルテージが減少したのが大きいと思う。いかんいかん。 忘れ物が多くなった先日は連続して、iPhoneを置き去りにしてしまった。 幸い、すぐに気づいて回収できたけれども、危ない危ない。 娘からは、IPhoneに紐をつけて常に首からぶら下げておくべきだと忠告される始末。やれやれ、先が思いやられる。 来月から久しぶりの出張が予定されているけれども、何か、し

SONY LinkBuds S (WF-LS900N) 奥さんのiPhone用のイヤホンが不調との申告があり、これは一大事!とばかりに京都ヨドバシへ急行。 いろいろ試した結果、これに決定。 唯一無二のデザインがいい感じ。 使用レポートはいずれ記事にしようと思います。

iPhone 12、買いました!

何を今更と思われたあなた、仰りたいことはわかります。 iPhone12は、最新機種の2世代前。 Appleの公式サイトから入手できる、現時点で最古のモデルです。 でも、私のようなおっさんが最新のiPhone14を必要とするかと言えば、そんなことはないんです。だから、私的にはこっちが正解。 (むしろ、これでもオーバースペック気味。) 欲しかった機能欲しかった機能は、適度に大きな表示で目に優しい画面と、使い慣れた操作性。外出時に迷子にならないためのGPSナビゲーション。LIN

新しいガジェットが欲しい

心はウキウキ。 さて、どれにしようかな??? エントリーナンバー1番、Apple iPhoneが欲しい!日本に帰ったら、Apple iPhoneが欲しい。 これまでずっとiPhoneだったから、これからも同じものがいい。 娘が機種変更で不要となったiPhoneSE(第3世代)を譲ってくれたけど、、、画面が小さくて字が見辛く感じてしまう。 嘗て、iPhone5とかiPhone6とか使ってた時は、娘が使っていたiPhone4sと比べて"随分と大きい"なんて思っていたのに、こ