見出し画像

自己紹介

こんにちは。坂田拓也と申します。
2023年夏に朝倉でデザインファームを創業し、SNSで情報発信をはじめましたが、おそらく多くの人から「そもそもお前誰やねん!」という状態なので、簡単に自己紹介をさせていただきます。

プロフィール

坂田 拓也

さかたたくや
1994年生まれ
福岡県朝倉市出身(在住)

Jリーグという朝倉にはあまり馴染みのない業界での職を経て、2023年の夏より地元朝倉市でESTADIOというデザインファームを創業しました。

主な経歴
子供の頃はサッカー選手を目指して、日々サッカーに明け暮れていましたが、高校時代にサッカー選手になることを諦め、地元の大学(久留米大学商学部)へ進学し、2013年7月にJリーグの試合運営を行う会社へ学生アルバイトとして入社しました。
最初の頃は、試合の日に観客の案内や誘導などを行うイベントスタッフ業務だけをしていましたが、徐々にその他の社内業務まで範囲を広げ、大学2年生の終わり頃からは雑務だけでなくアルバイト採用面接なども担当していました。
九州北部豪雨の際に復興作業のため一時休学&休職した時期がありましたが、復職後に大学を卒業し、正社員という形で改めて入社し、約5年ほど勤めた後に2023年8月に退職しました。
アルバイト時代を含めちょうど10年くらいJリーグの業界にいました。

これまでに経験した業務はざっくり以下のとおりです。

・イベント関連業務全般
・広報業務一部(ライティングやSNS運用)
・書類制作業務全般
・採用業務全般
・組織マネジメント業務全般
・デザイン関連業務
・教育・研修講師
など

業務経歴

正社員として入社したときは、平社員が僕だけという状況で、いい意味でスタートアップみたいな会社だったので、かなり幅広いジャンルの業務を担当させてもらいました。
(といっても経理関連や販売関連の仕事はほぼ未経験だったりします…)

こんな感じの経歴なので、専門といえる領域がどこなのか自分でもよく分かりませんが、試行錯誤を繰り返して課題解決に導く突破力と、チームを作る・束ねるマネジメント力には自信があります。
「よくわからんけど任せとけば大体なんとかしてくれる人」みたいに思ってもらえれば嬉しいです。

なぜ今、朝倉なのか?

今の自分は朝倉という地で育ったからこその自分です。
人の温かさや思いやりに満ちた環境で育ったこともあり、「人のためになる生き方がしたい」という信念が宿っています。(良くも悪くもですが!)

そんな中、2020年からコロナの影響でJリーグやその他のイベントの経済状況が厳しくなってしまました。
あれから3年が経過し、今となってはコロナによる制限はほとんどありませんが、以前(2019年)ほど回復する兆しは、ほとんど全くと言っていいほど感じられません。
もうすぐ30歳にもなるのに、20代前半の頃よりも仕事量も年収も減っているという状況で、自分自身の成長や今後の人生を考えた結果「このままではまずい」ということ、環境を変えるために退職という決断に踏み切りました。

その後、転職なども検討しましたが、まだまだ20 代であり、いろんなことに失敗できる年齢の自分が今やるべきことは、朝倉という街の再生だと考えるようになりました。

少子高齢化や雇用機会の現象などが進み、このまま育ててもらった朝倉という地方が死んでいくのをただ見ているだけはダサすぎます。
そういった課題を少しでも解決できるのであれば、僕一人の人間の20代後半という時間を失うことくらいは安いもんです。
と、個人的は感じています。

こんなこと言いながら、前職時代は「自分は忙しいし誰かがなんとかするだろう」と、消防団にすら入らないくらい地域貢献から逃げてしまっていたので、これからはしっかり恩返しをしていきたいと思います。

なぜデザインファームなのか?

暇つぶし程度ですが「デザイン」や「UI/UX」などを独学で学んでいた時期があり、前職で大きな成果を生んだ施策の多くはそれを学んだ後のものでした。
クリエイティブ制作のようなアーティスティックなデザインだけでなく、ジャーニーマップを描いて体験や組織・企画自体をデザインするようなことまでを含んだ広義なデザインは、とても汎用性が高く、このノウハウやナレッジは朝倉にも還元できるのではないかと思い、そういったことを取り扱うデザインファームを始めることにしました。

とはいえ、実際に朝倉で活動をはじめて3ヶ月くらい経ちますが、
「どうやって信用してもらうか」
「どうやって理解してもらうか」
などの想定はしていた壁は、想定よりもめちゃめちゃ高いなと感じています。

想定以上の難しさに直面すると、人間誰でも逃げたくなるものです。
しかし、就職(転職)しないという選択を取った今の僕に逃げ道はないため、結果的に「就職しないでよかった」(就職してたら逃げてたかも)と感じています。笑

将来展望

とりあえず今は、デザインの価値を朝倉の人々に提供しながら、今後も地域貢献をしながら生きていけるポジションを探っているようなイメージです。

と、言っていると「地域貢献って具体的になんばすると?」とよく聞かれますが、まさにこの「地域貢献とはなんぞや?」という議論をもっともっとこの街で活性化させることが僕の役割だと思っています。
この街の人々がこの街を良くするための議論をすることで、この街の人々の意識が代わり、そしてこの街の解決策が生まれる。
そいうった流れを作れるようチャレンジします。

つい先日、朝倉市の秋月藩成立400年記念事業のイベント発表会に招待いただき、参加してきました。
市役所の方、観光協会の方、メディアの方、朝倉を良くしたいと思ういろんな方などが集まる素敵な空間で、まさにこういった場所や機会を増やしていくことが大切だと思います。

また、イベント発表会では、僕自身のプロダクトを紹介するお時間をいただくことが出来ました。

以上、こんな雑な自己紹介でしたが、もし、僕と一緒になにかしよう!と思ってくださる方がいらっしゃいましたら、なんでもご気軽にお声掛けください。
お力添えができそうなことがあればぜひ協力させていただくつもりです。

最後までお読みいただきまして、どうもありがとうございました。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?