才能や運ではない成功の秘訣

こんにちは
“はじめの1歩の勇気をもらえるnote”
の JJ (@JJ56866220) です😊

JJとはこのような人間です。

今日も興味を持った記事/報道について
私の考えを交えて紹介していきます。

紹介したいのは東洋経済オンラインとLifehacker
Japanでの「成功するために必要なこと」
についての記事です🤔

仕事やビジネスにおいて
私たちは求められた目標や成果を出すために
日々の業務に勤しんでいます。

しかしながら
目標達成や成果創出は決して簡単なことでは
ないため様々な試行錯誤や課題解決が
必要になってきます。

その結果として生じるのが
ある人は成功したにもかかわらず
別の人は成功できなかったという現象です。

したがって
成功とそうでないという違いを生じさせて
いる要素を理解しておくことは今後の仕事
やビジネスをしていく人間にとってとても
重要です。

今回の紹介記事は
才能や運ではなく成功するために必要なこと
について説明がされています。

成功の秘訣というと才能や運というものが
挙がってくることが多いですがそれは間違い
ではありません。

しかしながら
才能も運もごく限られた人間にしか
与えられないためその他大勢に適用する
ことができません。

それでは
「才能や運がなければ成功できないのか?」
というと決してそうではありません。
世の中を見てみると才能や運がなくても
仕事やビジネスで成功を重ねて活躍すること
も十分可能です。

その際に認識しておくべき成功の秘訣という
のが「継続する」というものでありこれは
誰にだって実行できるシンプルな要素です。

継続することが成功の秘訣というのは
拍子抜けしてしまうかもしれませんが
継続というのは実行は簡単であっても
実際にそれをやろうとすると案外できない
というのが現実です。

紹介記事では継続の秘訣としてTKK(楽しく
・簡単に・効果を確認する)というものや
5分だけでもやってみる・カレンダーに印を
付けるなど様々なものが挙げられています。

つまり継続するためには工夫が必要であり
どんな状況でも継続できるようにしていく
ことができれば最終的には大きな成果を
得ることができるというわけです。

私自身は成功しているとは言えませんが
この note を始めてから3年間が経過して
ほぼ毎日更新をしているので継続という点
で言えばかなりものだと自負しています。

どんなことでも成功・上達・到達という
結果を得るためには才能や運ではなく
継続というシンプルなことを愚直にやる
のがとても重要であると今回の紹介記事
を読んで改めて痛感しました。

今回のテーマは
「才能や運ではない成功の秘訣」
でした。

・・・・・・

最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読んで頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?