見出し画像

28.車椅子生活大作戦!

我が家もだいぶ車椅子仕様になってきた。

先ずはキッチン。好みのユニバーサルキッチンを選び、流し台は正面を向いて使えるようになった。お陰で車椅子を横付けして、身体をひねって調理する〝強制ダイエット〟から解放された。残念ながらダイエット効果は…。

壁にはネイビーブルーのタイルを貼り、ついでにキッチン用品は黒に統一した。何だかいい感じになってきた!

そしてファイヤーダンスさながらのガスコンロは、IHに変えた。お陰で眉毛を燃やし麻呂になる心配はなくなり一安心。車椅子に乗っているだけでも目立つのに、更に麻呂になんてなったら大問題だ。

IHに変えるとお気に入りの鍋やフライパンは、ガス仕様だったので使えなくなった。もったいないとは思ったが、使えないことを名目に新品になるのだから、そこは気兼ねなく、ここぞとばかりにポチ!ポチ!ポチ…‼︎‼︎ おしゃれキッチンも夢じゃないぞーっと内心はウキウキ!

替えたものはまだまだある。流し台の上にある吊り戸棚。一切使えずただの飾り戸棚と化していた。しかし、スイッチON!で昇降して手が届くようになった。おぉ〜〜楽ちん!

それから換気扇はマジックハンドで電源を押していたが、リモコン付きの換気扇で解決した。こんな物があったのねと感心した。

リフォームが進み好きな物に囲まれると、居心地が良くてついつい長居したくなる。もちろん立っての調理に比べたら不自由だが、車椅子での調理はおままごとをしている感じさえして楽しい。

幸か不幸かほぼ専業主婦になったお陰で、時間だけはたっぷりできた。面倒くさかったご飯作りも、余裕ができるとあれもこれも作ってみたくなる。仕事と子育てに追われていたあの頃に、この余裕があったら〝できる妻〟になっていたかも…⁉︎ それは、ない!ない!

それから洗濯機も困っていた。縦型の洗濯機を使用していたが、車椅子ではどう頑張っても洗濯槽を覗き込むのがやっとだ。一度洗濯物を入れたら最後、自力で取り出すのは一苦労。そこでドラム式に買い替えた。これなら横からの取り出しで簡単!ドラム式が主流になってきていたので、これは本当に助かった。

そして一番の難所は階段。我が家は二階建なので2階へ行く方法も考えなければならなかった。そこはちょっと奮発してエレベーターを設置することにした。車椅子になったのは悲しいけれど、物は考えようで、家にエレベーターがあるなんてカッコいいじゃない!と気持ちを切り替えた。

こんな感じで出費は痛いが暮らしやすくなっていった。次はどこをいじろうか…⁉︎
夫には内緒で構想は続いた。ふふふ😏



29話目へ続く…


1話目から続けて読んで頂けたら嬉しいです😊↓



この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?