見出し画像

ちょっとしたコンクールをしようと思います

先日お会いした方から、こんなアドバイスをいただきました。

久保田さん、ライターさんで元塾の先生なら作文の添削とかしてみたらどうですか?

お話していた相手も元塾の先生で、話が弾んでこのような提案をいただいた次第です。

実はいままで「子ども向けに何かやりたいな」と思っていたのですが、なかなか決断ができませんでした。

理由は簡単で、私自身、作文が好きじゃないからです。

「ライターらしくない!」と思われるかもしれませんが、本当に得意なのは論文なので作文は専門外ってことで……。

違いが判らない方はググってください。もしくはチャッティー(ChatGPT)にでもお伺いを。


と言うことでいろいろ考えてみたのですが、夏休み前の段階ぐらいでちょっとしたコンクールをしてみようかな、と思っています。

構想段階ですが、親御さんのお仕事についてインタビューして、順位をつけて何かしらのプレゼントを……みたいな感じです。

まあ、選考をどうするのか、予算はどうやって作るのか、なんて課題はあります。

しかし、やってみても面白いんじゃないかな……と。


よくよく考えてみれば、子どもの作品が世に出されるって親からしたら嬉しいと思う人もいるでしょうし、書き方の練習にもなると思うんですね。

しかも、親の仕事を深く知れるから、家族内で会話のネタにもなるんじゃないかな……と。

夏休みの宿題を増やしに行くスタイルですが、なんかやってみても面白そうということで企画してみたいと思います。


と言うことで共感者やアドバイス募集。

何もかも手探りなので、無知な私に知恵や経験を伝授してください、お願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?