日記の効能

はろ〜。雨の日。

2017年4月から続けているダイアリー。文字を書くのが好きでずっと続けている。

毎日自分の気持ちと向き合う時間にもなるし、あとで振り返ったときに当時の私はこんなことを思っていたんだなーと知ることもできる。

2010年頃にも手帳に毎日書いていたことがあったのだけれども、度重なる引越しを機会にシュレッダーにかけてしまった。

それに、まだ若くて振り返るということが “恥ずかしい” と思っていた時期でもあったから。

それから数年が経って、就職したときに上司に日記をつけることはいいことよ、と教えてもらい、それに触発され、すぐに日記に適したノートを買いに行った。


・・私の長所は行動力と実行力だけは早い。・・!!!

・・短所はかなり飽きっぽい。・・笑


それから数年が経つがきちんと大切に保管をしている。毎年春になると新しいノートを買う楽しみもできた♪

これからきっと色々と経験していくこととなるとは思うけれど、時々で思ったことを記載していきたいと思っている。

もちろんこれからシュレーダーにはかけない( ◠‿◠ )

私は何となく、日記は、普段のうるさい外界のアンテナから、内なる自分と向き合う機会となって、ある意味瞑想に近い効果があるかなーと思ったりもしている。

ちなみに私が好きなノートは、MDノート。さらさら書きやすい。↓これ。ちなみに透明カバーもいい。毎年ノートを新しい物を購入している。

さて、今日も早めのダイアリー書きますかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?