見出し画像

038_その15_アウトドアメーカーに補修依頼してみた件

今日でなんと連続投稿39回目。習慣になってきてしまった...

初めましてのみなさん、どうも字と図(じとず)と申します。雪国でふたりデザイン事務所をしています。

この話は、デザイナーが、自分用のアイデア集(ネタ帖、スクラップブック)をみなさんに公開するノートです。※タイトル長いので、トルツメしました。

今回はパート15です。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
〈前回はこちら↓〉


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

15_アウトドアメーカーに補修依頼してみた件

みなさんにも愛用、ありません?
私にも、知らず知らずのうちに、愛用してきたモノがあります。

これといって特徴的なモノではないのですが、体にフィットしたんでしょうね、もう結構ボロくなってきているので、後継版を購入したり、なんだり、しているのですが、どうも愛着もあって。

かつアウトドアメーカーのモノだから、丈夫なんですよね。

で、長年使っていると、ところどころほつれたり、ジッパーが壊れたり。

で、これはもう、自分で修理するのを越えた故障だな、と調べてみたら、あるではないですか、メーカーの補修窓口。

専用のシートをダウンロードして、必要事項とメモを書きます。

画像1

↑注目して欲しいのは、ジッパーの補修ですね。
上からも下からも開く両開きのジッパーにして欲しい!

画像2

驚きの送料は無料

私の記憶が確かならば、送る時は、着払いだった。
メーカーって、すごいな。アフターケアが出来てこそのメーカーなんだなと思った記憶があります。

到着後に査定され連絡が来る

私の記憶が確かならば、穴の補修は1カ所につき、およそ1000円ほど。あまりにひどいと、全体的に布張りつぎはぎみたくなります。

そして、ジッパーの交換は4、5000円程度だった気がする。

そして、結果、修理不可

結論としては、電話がきて、
・この金額でいいですか?
・この穴は、いくらですね
とか、最終確認がやりとりして、再見積もりのメールがきて、それから作業に入る。という工程だったのですが...

その後、もう一度電話が入り、
『普通の一方向のジッパーしか着けられないんですよ』
商品の元の姿に戻すことしかできないのです』

まぁ、仕方ないですね。そりゃ、そうか...とも思うんですが...
HPに書いておいて欲しかったと。ともに、自分の浅はかな考えに落ち込むのでした。時間を返してくれ

企業側からしたら、リペアをずる賢く悪用する事態も考えられるわけですね。商品のランクがあるから、勝手にアップグレードされると、上ランクの商品が売れなくなったりするわけです。

結果、キャンセル

返送費用は、こちら持ちでした。

それで...考えたわけです。ジッパーを修理したいのは、絶対なんです。現状で使い物にならない訳ですから。

そして、やっぱり、どうせ直すなら、使い勝手をよくしたい。

つまり、両ジッパーに変えたい!(←マスト項目)

地元の修理屋さんに依頼

もともと、地元のお仲間で、作品制作の依頼をしていたミシン(縫製)のプロにお願いすることにしたんです。

画像3

それが、コレ↑である。

完璧。ウキウキである。

結局、直すのは人である。

初めから、地元のお仲間にお願いすればよかったのである。

でもね、やっぱり固定観念というのがありましてね。メーカーにお願いするのが普通だと思い込んでいるんですよね。確かにメーカーもすごい体制な訳ですけども。

もうちょっと、深く考えたら、近道できていたかも知れないなと。気づきと反省の記録でした。

みなさんも、この待機シーズンにリペアはいかがですか?

うちの猫のオヤツが豪華になります