マガジンのカバー画像

映画・ドラマ感想まとめ

27
見た映画やドラマの感想がまとめてあります。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

13日の金曜日 PART2

13日の金曜日 PART2

柳さんと見た!
毎月13日は13日の金曜日を見る日となったのでね。

1981年に公開された映画らしい。
かなり前半の方から実はまたジェイソンは成長しているんだ……みたいな話が出てきて、前回幽霊めいた扱いだったジェイソンの受肉をもしかしてこの語りで終わらせようとしている?と思ったらその通りだった。
実はジェイソンは生きていた!そして母の復讐に燃えているので、5年の月日が経った今、湖に来た人々を殺す

もっとみる
オールドファッションカップケーキ

オールドファッションカップケーキ

今回の作品の感想は丁寧に書いた方がいいなと思ったのと、1話ごとに書いたんだけど長い!
1万7千字あります。
適宜飛ばしながら読んでください。

まえがき柳さんと見た!

スリル・ミーの配信を見て木村達成さん………となったので、木村達成さんがメインの登場人物を演じていてハッピーな結末で終わりそうなこのドラマを一緒に見てもらうことにした。

普段見ている映像作品はホラーや暴力、サスペンス要素が強いので

もっとみる
犬神家の一族(1976年版)

犬神家の一族(1976年版)

角川シネマコレクションのYouTubeチャンネルで2週間限定配信してたので見た!
2時間25分あった。大ボリュームだな。
実は犬神家の一族はこれが初見。原作も読んだことがないので顔に大火傷を負って白マスクをかぶっているスケキヨと、湖でひっくり返っている死体の存在しか知らない。

今回は映画を見ながらメモのように書いたストーリーや思考の連なり、リアクションを整えずにそのまま投稿するので読みづらいこと

もっとみる
ロープ

ロープ

柳さんと見た!

1948年の映画。こんなに古い映画は今まで見たことがない。
サスペンスの巨匠ヒッチコックの作品で、ヒッチコック初のカラー映画らしい。そんな時代の映画なんだ……
ところどころで画面にフィルムのノイズが入ってくるのがかなり新鮮だった。
初ヒッチコック作品だ。

この作品だけにいえることなのか、これくらいの時代の映画全てに共通することなのかは定かじゃないけど、登場人物の距離感がかなり近

もっとみる
コードネームU.N.C.L.E

コードネームU.N.C.L.E

柳さんと見た!

世界史をとっていなかったので歴史にかなり疎く、見ていて「あ〜ここ何か重要そうな話をしているけど頭が理解する前に話が進んでいく!」と思う箇所がいくつかあった。
するしかないのか……世界史の勉強を……

それでもこの映画の魅力は十分すぎるほど伝わったし、見ていてワクワクする箇所や楽しい箇所はたくさんあったので助かった。
ド・アクション映画だったし、BGMも服装も街並みも車も全てオシャ

もっとみる
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

柳さんと見た!

すごく面白かったし見応えがあって書くことがたくさんある気がするのに、何を書くべきなのか一切わからない。適切な言葉が見当たらない。
この映画の感想ってどうすべきなの!?

この映画を見てまず思ったことは、アメリカの映画なのに主要な人たちがアジア系で揃えられていてびっくりした。そして型にはまった“美しい”人を揃えているわけじゃないことも。
でもエヴリンもウェイモンドもジョイもものすご

もっとみる