見出し画像

~水彩の魅力を取り入れて…‼すずらん流☆水彩スタイル~

【水彩画スタイル】

画像1

【使用するアイテム】

画像2

ノート…トラベラーズノートの水彩紙orターレンスアートクリエイションスケッチブック


水彩絵具...家で描く時:ホルベイン透明水彩絵の具、外で描く時:ウィンザー&ニュートンの固形水彩、水彩ペンクリーンカラー
筆はどちらも水筆を使用。
あとは鉛筆やコピックマルチライナー0.1


今回【水彩スタイル】を紹介して下さったのは、すずらん様☆


🎤水彩画を始めたきっかけはありますか?

すずらん様「水彩画を始めたきっかけはトラベラーズノートを使うようになり、水彩紙に出会って普通の紙と何が違うんだろ、自分も水彩画描いてみたい!ではじめてみました。」


🎤どれくらいのペースで水彩画を書きますか?

すずらん様「出来るだけ毎日1つは絵を描くようにしています!」


🎤水彩画をかく際のこだわりや、マイルールはありますか?

すずらん様「とりあえず上手い人の絵を見て真似てみる。
描きたいものがあったらとりあえず描いてみる。
マイルールは『自由に』です。」


🎤水彩画を描く事で気分などに変化はありますか?

すずらん様「無心で描くことで私にはストレス発散になっているみたいです。」


🎤水彩画にチャレンジしてみたい方にアドバイスをお願いします。

すずらん様「私もまだまだ始めたばかりなので一緒にやってみましょう♪」

すずらん様、今回はインタビューにご協力頂有難う御座いました☆の


是非読者の皆様も、すずらん流の水彩スタイルを参考にしてみて下さいね♪


By自習ノート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?