見出し画像

~写真を加えて詳しくレクチャーしちゃいます‼立見流☆2021年手帳スタイル~【手帳スタイル】

【2021年手帳スタイル】


【手帳の種類や色/メーカー/購入場所】

画像1


【1】スケジュール用/STARBUCKS SAKURA ジャーナルブック/リサイクルショップ
【2】仕事持ち歩き用/税務手帳2021/中央経済社/書店
【3】日記用/5Years Q&A Diary/二見書房/Amazon
【4】読書ノート/RE_STANDARD/HIGHTIDE/HIGHTIDEオンラインショップ

今回、手帳を紹介して下さったのは立見様☆

ここで手帳の達人、立見様にインタビューをして参りました!


🎤立見様、本日は宜しくお願い致します!

まず、それぞれの手帳を選んだ理由を教えてください。
立見様「【1】…たまたま立ち寄ったリサイクルショップでみつけたので買いました。スケジュール管理は仕事も家族関連もバレッドジャーナルで一括管理しているので、そろそろロイヒトトゥルムでも見てみようか、なんて思っていたところでした。ほぼ新品を格安で買えてお得だったと思っています。
【2】…私は会計事務所に勤務していて、入って2年目の時に一度この税務手帳を買ったのですが、その時は上手く使いこなせませんでした。せっかくオーダーした皮製のカバーもお蔵入り。ですが、今回やっぱり必要と感じて選びました。というのも、半分以上が付録と呼ばれる資料なんです。税法や税額表、早見表、速算表などです。少々マニアックなので参考にならないでしょうか。月間、週間ページはとてもシンプルで(月間横ケイタイプ・週間ホリゾンタルタイプ)記入の内容を選ばない自由度が高いフォーマットです。
【3】…交流のある手帳仲間さんが連用日記を始めると拝見しまして。いいなとは思っても私は連用日記までがっつりしたものは続けられなそうだったので、以前たまたまネットの記事で見たQ&A Diaryを今年から書くことにしました。
【4】…これは何年も前に購入したもので、デザインが気に入って購入しました。ずっと使い道が決まらずに積まれていたノートです。私はノートや手帳が大好きで、(といいますか、“紙”が好きなんです!が、)気になると懐の許す範囲でついつい購入してしまうので、積読ならぬ積ノートが結構あります。好きなノートや手帳を買ってから使い道を考えることも多いです。」


🎤それぞれの手帳に何を書いていきますか?プランを教えてください!

立見様「【1】…バレッドジャーナルとして使用します。といっても特にウィッシュページとか特別なページを書くこともなく、ただただカレンダーとタスクを書いて、済んだものを消し、未完のものを把握するというのみです。私は日時が決まった予定よりも、締切が決まっていて、それに向けて段取りを組むタスクの方が多いので、日付でスペースが区切られているものは実は使いにくいんです。急な予定や依頼で、その日にやろうと思っていた事が出来ないこともしばしばなので、フリーのノートを手帳として使う方が合っていると感じています。

【2】…そんなワケで、予定に書いておいた事がその日にこなせるとは限らないため、ここ数年はその日にやったことをログとして記録する必要性を感じるようになり、今年の税務手帳の週間ページは仕事のログをとる目的で書くことにしました。ですので、予定は書きません。クライアントからの問い合わせや、役所に提出したもの、デスクワークでやったこと、ざっくりですが記録して、詳しい内容が必要と思われるものについては印をつけておきます。その印があるものはワードで内容を記載して所内で共有し、後日「あれはいつ?」「あれはなんだったっけ?」に対応出来るようにします。去年は無印良品のバーチカルタイプをログに使っていました。

【3】…毎日手帳を書いたついでに開いて質問の答えを記入しています。うーんと考えてしまうような質問もあって、サクっと書ける日もあれば、時間かかっちゃう日もあって面白いです。これは続けていって、振り返ることが出来てはじめて面白さがでそうなので楽しみです。

【4】…本当は小説や物語を読むのが好きな私ですが、昨年よりクライアント先の社長ときちんと話が出来るようになりたくて、細々とですが法律と経営の勉強をしています。私は読んだだけよりも、書いてまとめると少しわかったような気がするのでノートに書いていました。
また、立見はノート書くのが得意なんだから、一般の人がわかりにくい税務の知識とか、読書記録をInstagramで発信してみたら!と事務所の先生が勧めてくれました。元専業主婦がビジネス書を読んで書いたノートや税金のことを発信しても良いものか、それ面白いのかしら?と思ったのですが、コメントに質問をして下さる方がいたり、同時にTwitterでもつぶやくようになったり、こうしてご質問をお受け出来たりして、本当に発信してよかったです。このまま勉強・読書ノートを続けていきたいと思っています。」

🎤手帳を選ぶ上で重視していることはありますか?
立見様「やっぱり見た目でウキウキするもの、というのが私にとっては大切です。
それと綴じノートタイプのものを選ぶようにしてます。理由は他のタイプよりも私にとっては書きやすい、書きやすいと続けやすいというだけなのですが。いくらかわいくても綴じノート以外だとなぜか途中で書くのをやめてしまったりします。」

🎤使用する文房具やシール・マスキング等がもうお決まりでしたら、ご紹介お願いします!

立見様「私はシールやマステでデコったりしないので、ペンが主な文房具になります。

・簡単で少しテンションが上がるようにポイントで使うのはプレイカラードットです。好きな色を何色か選んで使っています。目立たせたい所に押したり、カレンダーの横に習慣ログの記録に押したりしています。

・バレットジャーナルに予定やタスク、デイリーログなどを書く時には黒のボールペン、税務手帳に仕事のログを書く時にはシャープペンと決めています。

以前手帳好きさんが、「手帳やノートはなるべく同じペンを使った方が統一感が出て、多少字が乱れても後から見て見やすい」「ペンを変えたくなっても、その見開きのページは同じペンで書ききった方が良い!」とおっしゃっていました。

なので、どこで書いてもどこかしらにある定番のペンを使います。
私は昔からある油性ボールペンが好きで、中でも三菱のジェットストリームが書きやすいと思っています。ほぼ日手帳のおまけのボールペンで出会いました。シャープペンはHIGHTIDEのPenco Passers Mateという見た目が鉛筆のものがお気に入りです。色がかわいらしくて数本買ってしまいました。

・マイルドライナーも淡い色が好きでよく使います。」

🎤毎年使用していたり、お気に入りのメーカーの手帳はありますか?また、どんなところがお気に入りかを教えてください!

立見様「毎年違う手帳を買ってしまう浮気者なので、定番で買う手帳はないのですが、ノートや手帳を買う際には必ず方眼罫のものから探します。
今年は買いませんでしたが、ほぼ日は方眼なので数年使っていました。
マス目に字を納めるというよりは、書く際のガイドに使う程度なので定番の5ミリでもほぼ日の3.7ミリでも方眼ならなんでも!今使用しているスタバのノートも正確な5ミリではないのですが、とても気に入っています。バレッドジャーナル用の方眼ノートと税務手帳はこれから毎年の定番になるかなと思っています。」


🎤2021年の手帳で新たにチャレンジしたいことや、向き合いかたの目標はありますか?
立見様「結構毎日バタバタしていたので字もなぐり書きだったりしがちでした。後日それを見てはなんとも言えない気持ちになったり。今年はちょっと落ち着いて字を丁寧に書きたいなと思っています。」

🎤どの手帳にしようか迷っている方へ、アドバイスをお願いします!
立見様「まずはやっぱり見た目でテンションがあがるものを選んだらよいと思います。

そして合わないな、書きづらいな、管理しづらいなと思ったら途中でも潔く違うものを探してみるのもアリだと思います。もったいないと思っても、ペンの試し書きやメモ、文章の下書きなどに回すこともできます。私はよく字の練習をします。

最初から合ったものを探せればよいのでしょうが、使ってみてわかることもありますので、あんまり最初から完璧を求めなくても。失敗しても、しまった!なんて思わずにこのタイプは書きづらいんだとわかったわけですし、くれぐれも続かないなんてと自分を責めないで欲しいです。幸い今は1月始め、4月始め、9月始め等手帳を手にする機会が以前よりも多くなりましたよね。

それと空白を恐れずに!忙しくて書けなくても、書くことがなくてもいいんです。忙しかった、書くことがなかったという記録ですから。

なので、万人に合うフォーマットもないことですし、是非わくわくするものを選んでくださいね。」

今回、立見様にはご自身の愛用するグッズに加え、お写真をまじえて詳しい説明をして頂く事が出来ました!

画像2

【今年のレギュラーメンバー達】

持ち歩いているのはワインレッドのログ用税務手帳で、スタバのさくらジャーナルは自宅と職場の行き来だけで、仕事中の外出には持って行きません。
デニム表紙の読書ノートとQ&ADiaryは自宅の机に置いています。
職場でジャーナルとログが書けない日が多いので、帰宅後の夕食後~お風呂までの時間に翌日のタスクを含めて振り返って書く事が多いです。その時にQ&ADiaryも書いたり。読書ノートは、本を読み終えたら書くというかんじです。

画像3

【ジャーナルとログの中身】

手帳好きさん界隈の中ではなんとも映えない、素朴な中身だと思います。

マステやシールでかわいらしくデコってびっしり書かれた手帳にとても憧れるし、うらやましいと思うのですが、私には出来なくて…(笑)

以前はそんな自分の手帳に、もっと書かなきゃ、飾らなきゃ、きれいにしなきゃ、と思っていた頃もあったのですが、自分が見やすければいいなと思うようになりました。
Instagramなどで、たくさんのかわいらしい手帳が投稿されていますよね、それを見るのは今でも大好きですが、今はそれを目指そうとはしなくなりました。

画像4

【Q&ADiaryと読書ノートの中身】

毎日質問に答えるのは楽しいです。
読書ノートは、読みながらメモを取ったものを頭の整理にリライトがてらまとめを書いています。私よりも遥かにビジネススキルがありそうな方々からいいねをいただくととてもうれしいですし、ビジネス書にそんなに興味がない方から反応いただくのも本当にうれしいです。


以上が立見様の詳しい手帳スタイルとなります!

立見様、本日は貴重なお時間を有難う御座いました☆


とても詳しい解説で参考になりますよね!

そんな立見流の詳しい手帳スタイルはコチラからご覧頂けます。

是非チェックしてみて下さいね♪


By自習ノート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?