見出し画像

循環するって楽しい

ここ最近気づいたことは、無理のない範囲で楽しく循環し始めたことです。今回はそんな「循環」について書いてみよう。

これは自覚しながらやり始めたというよりも、楽しい、ワクワクを軸に行動していったら、自然な流れで循環が生まれ始めたのです。

どういう循環かというと、「自然との循環」「人との循環」です。

自然との循環とは、バクチャーを生活に取り入れ始めたこと。バクチャーとはback to the natureの略で微生物を活性化する火山灰です。よく知られているのは、バクチャーを川や池に撒いたり、土にすき込むと、そこに住む微生物たちが元気になることで水質改善、土壌汚染が著しく緩和し、自然が蘇っていきます。自宅用バクチャーというのもありまして、たとえばトイレに設置することで、流れる水、川や海がきれいになることに繋がります。トイレを流すたびに、あぁ自然に優しいことしてる、と感じられる小さいけれど確かな幸せ(村上春樹さん風の小確幸)。また、水槽向けのバクチャーを導入することで川の清流で取れる生きたお水を自宅でガブガブと飲むことができるのです。これってすごいことですよね。
そういうことを楽しみながら最近少しずつ始めました。

画像2

人との循環とは、自分が使っていない物を必要な方に差し上げることをし始めました。具体的には、facebook上でそういった「あげます・ほしいです」のような地元のグループがありまして、最近そこに3つの物(ペット用自動えさやり機、アロマ加湿器、デスクライト)を写真付きで投稿してみたところ、なんと1時間もしないうちにほしい方が集まりました。地元なので会うのも簡単でして、その日のうちに2品を近くのコンビニで待ち合わせしてお渡しできたのです。驚くほどスピーディ。物は使われてこそ本望だと感じるので、物も嬉しかったと思います。物たちに今までありがとうと伝えてから、お渡ししました。
お渡しした後、なんと自分がすがすがしく軽やかになっていたことでしょうか。

無題

それと、自分の波長と合う人達との循環が生まれています。これまで出会うことのなかった方々との新たな出会いも含めて。それは思い返すと今年の1月から徐々に始まっていました。なんとなくですが、来年以降はそれが加速しそうな予感。

・・・

書いてて気づいたのは、日頃から自分を満たしてある程度余裕が出てくると、循環する行動に入っていくんだな、と。無理のない範囲で楽しく自分ができることを渡していく。無理すると続かないから、無理はしない。自分が楽しくできる範囲で。

こういうのっていいな。
制限をかけない限り、バージョンアップし続けていく。ありのままに楽しくいこう。無理なく楽しく循環ライフ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?