見出し画像

[モバイル&サウンド]〜まとめ3(21-30)

今回のnoteは、”モバイル&サウンド”21-30のまとめ。

とある統計によると、DTM初心者の挫折率は8割だそう。。。

なので。。。

「コンピューターでイキナリDAWソフトって大丈夫!?」

というようなところから、まずiPhoneやiPadのモバイル・アプリからどうでしょう!?。。。的な流れで書いてたけど、そのモバイルも難解。。。あるいは世代的に相性が悪い。。。とかってのをチラホラ見かけたり。。。

なので、後半の方は。。。GarageBand等の具体的な操作や曲制作の話を推し進める前にもう少し基本的な考えや情報に触れた方がいいかも。。。って感じで書いてマス。

もう一つのフォーカスは、やはり初心者なら買ってイイいのかスゴく気になる「激安ギター」について。


21-30のタイトルは、以下の通り。

21. バッカスの激安エレキギターをゲット
22. 激安も含むエレキギターのブランド
23. 激安ギターでDIY
24. Logic ProのiPad版リリース〜DTM用ソフトは何を選ぶ!?
25. 音データとグリッド 

26. アナログ的に勝負!?
27. オーディオインターフェイスの最近のお気に入り
28. DAWソフト=シンセサイザー!?
29. 手元にシンセがないって言い訳は出来ない!?
30. ヒューマンなサウンドは難易度高し。。。

これらのnoteは、マガジン”モバイル&サウンド”にまとめてあります。


このうち、28 /  29 / 30がnote公式マガジンに追加されました。


また、30で取り上げた"GarageBand DEMO"も上記のマガジンに追加されました。

ありがとうございます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?