今日のシステマ

北川さんのクラスは、冒頭に質問コーナーがある。
恥ずかしかったけど質問した。
結局はこっちの勘違いみたいな感じだったけど、和やかな雰囲気でクラスがスタートした。

1つ目のクラス

1つ目のクラスは、相手の力を利用して崩すみたいなワークだった。個人的にこういうワークの感覚が掴みにくい。なので、「あー、難しいの来た」と思った。
今日は相手の首に腕(もしくは手)を引っ掛けて引っ張るというものをやった。とてもわかりやすかった。かけられた側は、特に力を入れなくても相手を確実に崩せる。
しかし姿勢をきちんと保つのを忘れると途端にできなくなる。

2つ目のクラス

2つ目のクラスは1つ目のクラスの引き続きみたいなものだった。最初はシステマ式アイソメトリックトレーニングからスタートした。身体のアーチを見つけると楽になるし、相手の力を受け止めやすくなる感じがした。プランクともう一つをやった。
あとは足元からのリラックス。一旦ガチガチに緊張を入れると、リラックスしたのがわかりやすい。でも、相手を崩せるほどまではいかなかった。腰の緊張があったからだ。
他にも足元のリラックスがあればできる不思議系をやったけど出来なかった。
まあ、いいのよ。楽しかったし。

自由時間は、お互いにふくらはぎを踏んだりしてマッサージをしました。あとは北川さんのストライクを頂きました。

サイコーな1日だった。毎回システマのクラスに出たいと心から思える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?