見出し画像

【9/17金 19:30~ online】【日本の教師が自分らしく生きるために】〜外国の教員の生活を知る〜 vol.1 ーカナダ・イギリス・ベトナム編ー

こんにちは、精華学園高等学校 錦糸町校菊池です。

今回のイベントは「海外の学校の先生の生活を知る」がテーマ。

海外の学校の先生ってどんな生活をしているのだろう?日本と同じなのだろうか?それとも全く違うのか?あるいは、想像していなかったような生活があったり。などなど、思ったことはありませんか?

リサーチし、比較検討し、今後の行動の仮説を立てるということを私たちも生徒に言っているので、ぜひそれを実践してみたいと思い、このイベントを企画しました。

■概要■


精華学園高校 錦糸町校主催 オンラインイベント
【9/17金 19:30~ online】【日本の教師が自分らしく生きるために】〜外国の教員の生活を知る〜
vol.1 ーカナダ・イギリス・ベトナム編ー

日本の先生は日々の授業だけでなく、部活動や文化祭・体育祭等の準備もあり自分の時間が本当にありません。。

授業以外の学校行事、進路指導、清掃の指導、、、学校内ですることが増えることはあっても、減ることはありません。

「子どもたちのために、これイイんじゃない?取り入れよう!」となったとき、犠牲になるのは、先生方の自分の時間と体力と睡眠時間、、、多くの先生方から、そんな声をよく聞きます。

・イギリスでは体育祭や卒業式の練習はない!ぶっつけ本番が当たり前!!
・カナダでは、終業時間になったら教師は家にさっさと帰ります!
・ベトナムでは、本職の授業に集中でき、教師としてやりがいを感じることできます!

少し聞いただけでも、本当にびっくりしました。。。僕も中学教員でしたから。

今回は、3カ国での教師、あるいは生徒を体験した方々にご登壇いただき、それぞれの国の学校の先生 の生活を伺っていきます。日本の学校や生活の違いなど、ご参加の皆様の質問も受けながら進めて参ります。

日本の教員の皆様は、比較対象がどうしても近くの学校、都道府県内の学校、日本の有名な学校の情報になっていると思います。

海外の学校の先生の生活からの驚きや気づきを得ることで、日本の教師の学校内外の生活・生き方改善に役立つ情報を共有し、先生の幸せが生徒の幸せになることを期待しています。

■参加対象■

・教員
・学校関係者
・学校の先生をサポートしたい保護者、一般の方

■日時■

2021年9月17日(金) 19:30-21:00

■参加費■

無料


■ゲストスピーカー■

川津伸浩氏

画像1

ベトナムで教員を経験。
大学卒業後、日本で小学校教員として勤務。
旅行で訪れたベトナムが気に入り、小学校教員を退職後、
ホーチミンシティの日本人学校の小学部で2年間学級担任を経験。

市田みゆき氏

画像2

カナダで教員を経験。
教師歴10年、国際高校・商業高校など幅広く教育現場を経験。
その内の1年間は、カナダの公立校で日本語教師として活動。
アニメ好きな子どもたちに日本語を教える。
現在は東京大学大学院で教育社会学を研究。

小泉威一郎さん

画像3

イギリスで生徒を経験
UWC ISAK JAPAN在籍の高校2年生。
ロシアのモスクワで6年、イギリスのオックスフォードで6年半海外で過ごす。
現在学校では歴史を専攻しており、海外の大学進学を目指している。
趣味はゴルフ、車のデザイン、エジプト考古学の勉強。

■モデレーター■


有澤和歌子

画像4

デンマーク株式会社 代表取締役
2020年に半年間デンマークのフォルケホイスコーレ(大人の学校)に留学。
世界中から集まる教員の芸の幅に驚かされる毎日を経験。


■場所■

オンライン(Zoom)

※お申し込み完了後、当日のURLをお送りさせていただきます。

■申し込み■

下記URLアンケートにお答えの上お申し込み下さい

#一人じゃ気づけなかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?