見出し画像

ザ・リーディング基本編その3:あなた自身や他人のタイプを知る

相手をコントロールするのに、最も効果的で効率のいい方法は何だと思いますか。
至極簡単ですがそれは「味方でいる」ということです。

職場にしても恋愛の場においてもプライベートな場でも、あなたはどんな人を好きになり、心を開き信頼するでしょうか?

カッコイイ(かわいい)人でしょうか?
話がうまくて面白い人でしょうか?
社会的に地位があったり肩書を持っている人でしょうか?

…確かに、これらの要素も一部あるでしょう。
ですが、そんなことよりも、もっと重要で100 人いたら100 人ともが心を開く要素があります。

それは…
あなたのことを理解し自分にとって、いつも味方でいてくれる人。
そんな人を信頼し心開くのではないでしょうか?

「理解してくれる」「味方でいてくれる」ということは人間にとって心強い事なんです。
特に人との繋がりが希薄になった現代ではその傾向が強いのかも知れません。

では、心理学的に見た時、具体的にどのような人を味方と思うのでしょうか。

それは「自分の特性を分かってもらえた時」です。
それをこれから一緒に探っていきましょう。


あなた自身の特性を知る

ここでは、あなたが根本的に何が得意か?に関して調べていきたいと思います。

あなたは何が嬉しいのか?
あなたは何が得意なのか?

これを調べないと自分自身の特性がわかりません。ここからはその特性に関して調べていきます。
自分の特性を調べたら、今度はコントロールしたい相手の特性も調べてみましょう。


■下記の問題に対して、あなたが自分で【その通り】と思ったら5点、【ややそうかな?】と思ったら2点、【違う!】と思ったら0点を記入してください。

■チェック(1)

基本その3の001


■チェック(2)

基本その3の002


では次に、チェック(1)チェック(2)で最も高い記号を組み合わせて下さい。

基本その3の003


※チェックリストでは、どれか一つが最も高得点になるとは限りません。
同じ点数だったりすることもあります。人は色々な特質があります。
もしあなたが二つのタイプだった場合は両方の面をもっていると判断してください。

※これらの特質は、どれが良い・悪いというものではないのです。
または一つの特質がきわだって高い人もいれば、複数の特質が組み合わさっている人もいます。
特質は二種類くらい見ておくといいでしょう。それではそれぞれの基本的な特質について詳しく説明しましょう。


■タイプ a

aA タイプ:真面目・努力家
真面目で日々の努力を重ね、堅実に物事を取り組む人です。
距離的方向感覚・空間把握に優れ、ファッションなどの世の中の流行に敏感で、最先端の情報に基づいて行動します。
一度会った人の顔を忘れないような人です。


aB タイプ:頑固・几帳面
とても几帳面で、デジタル分野に強い傾向があります。
データや統計資料の分析結果を緻密にそして・・・・
正確に操作できる人が多いようです。記憶をもとに考え、覚えたことを保持し再生する力に優れています。


aC タイプ :物知り・理論派
言葉にセンスがあり敏感。博学で読書が大好きです。
言葉の意味などを概念的にとらえ、過去の記憶をもとに物事を考え覚えるタイプ。
人を言葉で説得する仕事で力を発揮します。


■タイプb

bAタイプ: 論理的・デザイナー
空間把握能力が高く、あるかたちを正しく分析したり組み立てたりする能力に優れています。
理論的で推理力も持ち合わせていて、基礎からキッチリと見通しを立てて物事をすすめます。


bBタイプ :理論派・分析
数学などに強い人が多い。物事を記号的かつ論理的にとらえ、複数の記憶や情報から一つの新しい答えを導き出すタイプのようです。
データを誤らず認識し、分析できるため市場調査などを他のタイプの人よりもキチンとやります。


bCタイプ :理論・整然
理論家が多いです。筋道を立てて考える事が得意で、見通しがきく人。
推理力・分析力・判断力がよく、矛盾をすばやく発見できます。
言葉の意味などを概念的にとらえ、考え、発見できます。


■タイプc

cAタイプ :連想アイディアマン
物事を図形的にとらえ、考え、覚えるタイプです。かたちに強く、一つのかたちから次々に連想したり、組み合わせたりして新しいかたちを作り出す能力に優れています。
芸術・商品開発・企画分野で能力が発揮されている人が多いです。


cBタイプ:マルチタクス
緻密で発想豊かな頭脳の持ち主です。スピーディーにいくつかの仕事をこなすことができる情報収集能力と、その情報を基にアイディアを広めていきます。
デジタル系には強く、数・音・色などを記号的にとらえ考えられます。


cCタイプ:売れっ子芸能人
語彙が豊かで、文才があります。ユーモアやアドリブがうまく、気もきく人。
マスコミや芸能人に多いです。


■タイプ d

dAタイプ :個性派・ヒラメキ
自由主義で枠にハマりません。一風変わった感覚を持つ個性派です。
図形的空間センスに優れていて、ヒラメキがよく逆転の発想など全く別の角度からの視点を持って考えられる人です。


dBタイプ:世紀の発明家
逆転的発想、転換型の思考力に優れています。
既成の価値観を覆す大発見をした人は大体がこのタイプに属します。


dCタイプ: 天才・変人
人とは180℃違う発想をします。言葉について強力なパワーを持ち、そのヒラメキによって魅力的な思想を繰り出します。
言葉の意味などを概念的に捉えます。


ビジネス的なタイプ診断

■奴隷タイプ

その名の通り仕事の奴隷になるタイプです。
これは仕事の種類には関係はありません。

大企業の社長でも、トイレ掃除の仕事をしている人でも、奴隷のように仕事をしている人が、この「奴隷タイプ」に当てはまります。
ここで言う奴隷という表現は、仕事をするときに、「この仕事以外に選択肢はない」や、「この仕事は自分の意思とは全く関係なくてもやらなければいけない義務だ」と感じていることを意味しています。

これは、職業に関わらず、幅広く見られる兆候があります。
こういう関わり方をすると、仕事をしている間はずっと不幸になります。

その仕事がどれだけ社会的に尊敬されても、どれだけ社会に貢献していても、楽しめることはありません。
大企業の社長でも、時間に追われたりと、株主の奴隷になったような不自由な気分を味わうからです。


■プロジェクトXタイプ

これは昔テレビ番組にあった「プロジェクトX」に出てくるタイプです。
(ちょっと古いですが、これが一番しっくり名称です)

この「プロジェクトXタイプ」は不可能で無理に思えるような仕事に仲間と挑戦して、色々な困難に立ち向かい、そして乗り越え成功を手にし、涙で抱き合うことにあこがれを感じます。
仕事の内容も大切ですが、それ以上に仕事に関わる姿勢や仲間との友情を大切にするタイプです。

このタイプは友情、愛情、希望、挑戦、感謝、感動、など人生で最も大切なものを体感することができます。
しかし自分の思いが周りに理解されなかったり伝わらなかったり、空回りすることが多いことでしょう。
同僚や家族にも見放されて、寂しく辛い思いをすることも多くなるかもしれません。


■ロボットタイプ

この「ロボットタイプ」は仕事に一切の感情を入れず、ただ淡々とこなしています。
言われた通りのことをこなしているだけです。感情や思考の回路を使う事なく、一日を終えてしまいます。

ロボットタイプと言うと工場で働く方のイメージが強いかもしれませんが、工場で働く方には創造的な方がよく見られます。
逆に一見そうではないように見える医者の方や建築関係の方や、マッサージ師の方などでもロボットタイプの方もいます。

このロボットタイプは仕事を、「労働に見合った報酬をもらうだけのもの」と捉えています。
そう捉えているので余分なサービス残業など考えられませんし、やりがいや感動などもありません。

仕事は非常にクールにこなすタイプです。
このロボットタイプがよく見られるのが、公務員、サラリーマン、OLの方です。


■「でも…しか…」タイプ

「営業でもやろう」「肉体労働者にしかなれない」などと言って仕事をするタイプがこの「でも・・・しか・・・タイプ」です。
もちろん営業や肉体労働者は精神的肉体的に特に大変ですので、素晴らしいと思います。

これは選ぶ仕事が裁判官や建築士など社会的に尊敬されるようなものでも同じことが言えます。
あくまで仕事を選ぶ時や、仕事に対する態度が、でも・・・しか・・・であれば、このタイプに当てはまります。

やりたいことが見つからずとりあえずフリーターでもやろうというタイプも「でも・・・しか・・・タイプ」となります。
このタイプの人は、仕事に情熱を注ぐことができません。

消去法で仕事を選んでいるからなのです。当然のようにやりがいや経済的に恵まれることもありません。


■家系タイプ

家系がこの仕事をやってきたというタイプがこの「家系タイプ」です。
例えば何代にも継がれてきたお店や会社、医者の家系、政治家、農家などに多いタイプです。

自分の向き不向きには関係なく、代々から受け継がれてきたら、「将来跡を継ぐんだ」言われて育ちます。
一時的に反発したりもするかもしれませんが、結局最終的にはその職業に落ちつく人が多いです。
ここでは選び直しているという所が重要です。

例えば医者である家系に生まれた方は、親が医者であることを誇りに思い尊敬します。
自分の子供、孫、その次までも医者になることを夢見ます。
親が子供に何を望んでいるのかは、とても影響力があると思います。


■一生勉強型

この「一生勉強型タイプ」は、仕事を通して社会経験を積もうとか、スキルアップしようと考えます。そのため仕事には全力で力を注ぎます。
中には勉強させてもらってお金をもらってもいいのだろうかと、謙虚に感じる方もいます。

比較的に仕事に積極的に取り組みますが、そこに自分らしさが活かされているかどうかというのは限りません。
この一生勉強型タイプの人は、学校にいるのと全く同じ感覚で仕事をします。

そのため、どんなに頑張っていい成績をとっても、自分で卒業の時を決めないといつまで経っても学校にいるままなので、一生学校にいるままで終えることになってしまいます。


■使命型

この仕事で世界を救ってやる!と考えて仕事をしているのが、この「使命型タイプ」です。
人にはそれぞれの使命があり、その使命を果たすことが最高の職業人だと考えています。

この使命型タイプの人はどの職業にもいます。起業家、ビジネスマン、教師、政治家などに多いタイプです。
使命型タイプには更に「純粋使命型」と「仕事中毒使命型」がいます。
純粋使命型の人の話は聞くだけでワクワクしたり感動します。
逆に仕事中毒使命型の人の話は説教染みていたり、一緒にいると疲れてしまいます。

肩に力が入っているように見受けられるのが仕事中毒使命型タイプです。
このタイプに関しては周りも不幸にしてしまう可能性があります。


■目が$マーク型

仕事とはお金を稼ぐことだと信じて疑わないのがこの「目が$型タイプ」です。
お金が儲からない仕事は仕事ではないという考えるタイプです。

ですので、お金が儲からないことに関しては一切興味を示しません。ボランティアなんてすること自体が理解できないのです。
逆に儲かる話を聞くとワクワクして楽しくなってしまいます。
お金の気配を感じ取ると突然、スイッチが入ったように驚くべき速さで脳が働き始めます。

能率が全てだと考えているので、効率よく稼ぐ方法を絶えず考えて探しています。
友達も儲けることが大好きな人ばかりなので、お金の話をするとかなり盛り上がります。


■アーティスト・職人型

自分の仕事をアートとして見るタイプがこの「アーティスト・職人型タイプ」です。
ミュージシャン、画家などクリエイティブな職業のみならず設計士、技術職、セールスマンなどにもこういうタイプがいます。

このアーティスト・職人型タイプは自分の仕事がどれだけ美しいかでその質を判断します。
経済的な問題や周りの評価よりも、自分の美意識、価値観、美的感覚によって、うまくできたかどうかが一番重要視します。

たまに自分の価値観を押し付けてしまい、周りの人と協力して仕事をすることが難しくなることもあります。
それでも自分がやることには、自分なりの美学があるので、下手に妥協するくらいなら、きれいに、美しく、粋に仕事をやりたいと考えます。


■ライフワーク型

仕事と遊びの区別が全くないほど一体化しているのがこの「ライフワーク型タイプ」です。
他の仕事をやるのが考えられなくなるほど仕事に楽しみを持っています。

ライフワーク型タイプの人は、仕事にかなり愛を注いでいるので、仕事をやっている時は心が落ち着きます。
巷で人気の美容師さん、趣味を仕事にしている人、自分が興味あることを研究している人などに見られます。

この人とただ一緒にいるだけで人生が変わってしまうほど、このライフワーク型の人には強いパワーがあります。
それは彼らが、人生の素晴らしさや人生の楽しさを日常で感じ、それを表現しているからです。


いかがでしたか。
あなたはこれらの10のパターンを見てどう思いましたか。

一般的には、両親や周りの人に影響されて、今の仕事とのパターンが出来上がっています。
人によっては、両親を反面教師にして、両親と全く逆のパターンになっているのかもしれません。

いずれにせよ、ほとんどの人が自分の意思で仕事との関係を作っていないのです。
自分の仕事との関係を理解できたなら、何故あなたは、そのパターンで仕事をしているのかを考えてみましょう。

また、より自分らしい仕事のスタイルとはどのようなものか考えてみてもいいでしょう。
あなたの仕事の関わり方に関して気付いたこと、思ったこと違うと思ったことに関して書いてみてくださいね。

サポートエリアまで読んでいただきまして、ありがとうございます! 頂いた金額は猫の食事代にします。