見出し画像

【豊かな生活】充実ライフを送るためにやることリスト

結論から先に言う

人生を充実させ、毎日の生活を豊かにするために必要な要素は余計な情報を遮断する。そして、自分の事だけに集中できる環境を整えることだ。今日の記事では大して重要でないどうでもいい情報に翻弄され、そのせいで時間やお金を無駄に浪費したり、心を消耗させたりしないためのやることリストを挙げていく。

私が日常生活に取り入れている内容でもあるので実体験も踏まえて一つずつ解説していこう。

記事の対象者

  • 日常生活に変化をもたらしたい

  • 情報過多でメンタルが病んでる

  • 社畜生活が嫌だ、抜け出したい

  • 人間関係に疲れてる

  • 生活習慣が乱れ、堕落して何もやる気が起きない

  • 充実感が欲しい

現代社会で普通に生きてると確実にスマホ依存になるし、何事に対しても無気力になりやすい体質になる。そうさせてしまうような情報や依存物質がたくさんあるからだ。たぶん、9割以上の人達が自己規律を保てずに生活が乱れてる。

取り組もうと思っていても、ずっとできずに先送りして一生やらないまま。私達の注意を逸らすものや集中力を阻害するものを一つずつ減らすか無くして余計な物がない環境を整えていく。


ここから先は

3,782字

¥ 400

もし、記事がいいなと思ったら人生を楽にするためにサポートお願いします。 とても励みになるので。 社畜労働から脱出するために。