見出し画像

自分の時間は何人たりとも侵させてはならない不可侵領域

人生で最も気をつけねばならない事の一つとしてあるのはあなたの時間を奪い消耗させてくる相手や人間関係だ。しかも、相手は時間を奪っているという感覚を持たないまま平気で悪気なく消耗させてきたりもする。

どんなに親しい間柄出会っても、たとえ会社の上司であったとしても自分の時間を確保するためにはきっぱりと相手の誘いを断らないといけない場面が必ず出てくる。

私達は時間という命を燃やしながら生きてる。

今、この瞬間も刻々と寿命ゲージは少しずつだが減り続けて人生の終わりというゴールへと向かってる。

普段、忙しいサラリーマン生活を送ってたらこんな事は意識すらもしないと思う。

今一度、自分にとって本当に価値ある時間が過ごせているか再確認する必要がある。

価値ある時間とは何か?

自分が心の底から楽しい、面白い、ワクワク、幸せという感情が一ミリでも持てるかどうか?どうせ同じ時間を過ごすならそういう前向きな感情で人生埋め尽くしたい所。

どんなに忙しくても自分の時間は絶対に作らねばならない。

時間の作り方

  • 朝早起きする

  • 仕事を定時で切り上げる

  • 人からの誘いを断る

  • 退職して無職期間を作る

やり方は色々あって大切なのは強い意思を持って押し通すこと。一度立ち止まってみて考えてみる。

本当に今やっている仕事や職場の人間関係というのは自分の命という時間を犠牲にする価値があるほどのものか?答えはNOだ。

私達は自分にとってどうでもいい事に時間を無駄に消費させられている。誰もあなたの貴重な時間なんて気にも留めないし、何とも思ってない。我慢して二次会とかに参加しても「あれ?あの時君いたっけ?」その程度の認識。

本当は誰も他人に興味がない。
主観で物事を考え、自分の事で手一杯。

だから、人の時間を奪っているという自覚が全く無い。
そういう連中からあなたは自分の命という貴重な時間を守らなければならない。

軽視するような態度を取ってきたら、もうそれ以上そういう相手に時間を使ってはいけない。

貴重な命という時間を削りながら毎日を生きているという自覚を持てば必死で確保しようと思えるはず。

あなたの時間も私の時間も一瞬、一瞬たったの一度しかないかけがえの無いモノ。そんな大切な時間をいともたやすくどうでもいい誰かに奪わせてはいけない。

楽しい、面白い、ワクワクする、幸せといった素直で正直な感情を大切にしながら毎日を過ごしていく。自分というキャラクターで送れる人生ゲームはたったの一度きりでセーブもやり直しもできない。

だから、守らなければならない。


もし、記事がいいなと思ったら人生を楽にするためにサポートお願いします。 とても励みになるので。 社畜労働から脱出するために。