マガジンのカバー画像

「1分料理教室」「3分料理教室」

14
料理を美味しくするコツを「1分で読める」カンタンな内容と「3分で読める」しっかりした内容で書いてます。
運営しているクリエイター

#料理教室

【1分料理教室】 揚げナスの作り方

ナスは油との相性バッチリです! ただ、食べやすい大きさに切ってから油で揚げるとスポンジの…

【3分料理教室】 カレーとライスは混ざってないから美味しい

猛者には「飲み物」とまで言われるカレーライス。 食べやすさを考えると雑炊みたいに混ざって…

100

【1分料理教室】 繊維が気にならない生姜のすりおろしかた

生姜をすりおろす時、いざすりおろしてみたら繊維が長く残ってしまうことありませんか? すり…

【3分料理教室】 チャーハンがパラパラになる理由

【理由から考えるパラパラなチャーハン】チャーハンをパラパラにするの、難しいですか? 油を…

100

【1分料理教室】 キャベツの軸の下処理

キャベツの軸(葉の部分に付いてる太いところ)、SOHSOHでは取り除くようにしています。 ナゼ…

【1分料理教室】 オクラの選別と下処理

【動画】YouTubeで下に書いてあることと同じ内容の「【野菜のプロが教える】簡単!食べる前に…

【1分料理教室】 冷蔵庫に入れる野菜

冷蔵庫に入れる野菜、入れない野菜に迷っていませんか? これ、理屈が分かれば簡単です。 ポイントは 「野菜が持つ水分量が多いかどうか」 ですね。 分かりやすいのが「里芋」「長芋」とかでしょうか。 調理してみると分かると思うのですが、里芋や長芋って「芋」ですけど実は結構水っぽい野菜です。 こういう野菜を常温で置いておくと野菜が持つ水分が悪くなって「水腐り」してしまい、野菜がダメになるわけですね。 (水腐りした野菜は雑菌が繁殖して酸っぱくなります。もちろん漬け物とは違

【1分料理教室】 デンプンとアク

生で食べられる野菜と生で食べられない野菜、どうやって見分けてますか? 実は簡単です。 「…

【1分料理教室】 ナンプラーの使い道

ナンプラー臭い… 臭い… わかる…わかります… ただ、それはナンプラー君の能力を引き出せ…

【1分料理教室】 フライパン選び

フライパン、テフロン加工のものだけにしていませんか? テフロン加工のものは便利ですが、定…

【1分料理教室】 グラタンのチーズ

グラタン、家で作りますか? グラタンって上の焦げたチーズが美味しい反面、あのチーズってち…

【1分料理教室】 おむすびの塩

おむすび作ってますか? おむすびって美味しいですよね〜 熱々のごはんだと塩と海苔だけでも…