見出し画像

唐ーず

こんばんわ神明です。

水分キモチ多め摂取の日々を続けておりますが、ひとつだけ疑問がありまして。

基本はジャスミン茶を飲んでおるわけですが、例えばラーメンのスープは水分としてカウントしてよろしいもんなのか。

そして、女の子からいただく分泌液的なやつも、水分としてカウントしてよろしいのか否か。

フル攻略しないと、いっぱい分泌していただけないと思いますけれども。

ラーメンのスープって一気飲みすると、のどが渇くやないですか。あれって、塩味の魔力で体の水分持って行かれてるんですかね。

先日食べに入ったラーメン屋さんのスープが、それはそれはしょっぱくて、氷水3杯くらい一気飲みしましたが。

これってプラマイゼロになるんだべか。

つまり、ゼロ地点に立ってるからココから水分摂取のカウントが始まる感じなんだべか。

甘いもの1個+しょっぱいもの1個で、プラマイゼロ理論が成り立っている昨今、水分問題が立ち上がるわけです。

と、いうような事を1日中考えていると、昨日出された宿題が終わらずに明日の朝、早起きして会社に行かなくてはならない事になります。


締め切りが明日の宿題は前々日に終わらせた方が幸せになれる。

プライスレス。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?