見出し画像

この世の縮図

わたしは、女子高、短大と通い女子だけの空間しか知らなかった。

入社したら、男性がメインの部署に配属。

右も左もわからない、新入社員がただでさえドキドキなのに、

男性の中で女性1名の人という部署で緊張感マックスでした。

バイトもしたことなかった世間知らずな私。

きづけば、上司、先輩、工場関係者、お客様の対応がなかなかできず、

トイレで泣いてました。

やがて、入社3か月にして、出社拒否症状がでて、

布団から起きれなくなりました、

会社からの電話は親に任せてました。



父が気分転換に連れ出してくれて、

いろいろ話をしてました。

辞めたいなと思いながら話を聞いてました。

ある言葉がヒットしたんです。

【この世の縮図は会社だよ】

って。

この一つの物の見方にビビッときて、

そうか、どこ行っても一緒、

現状を変えることはできないかもだけど、

乗り越えることはできる。

私は【会社行ってみる】て言って,

次の日から正常運転でしました。

もう、周りの目なんか気にしない!

腹くくってGOです。(変なところで強気です)

新人なので、どうやったら【しゃーないな、教えたろうか】と、

言って教えてもらう味方を増やそうと考えました。

真正面から行くと、もう二度と立ち直れないかもしれなかったからです。

最初はうまくいかず、くじけそうになりましたが、

このままでは、ここで生きていけないと思って続けました。

相手のコミニケーションをとるので、若干話が長めになるので、

よく上司から【話が長い】と言われましたが、

私はこの話す行為が糸口だと思って続けました。

話もちょっとウィットを聞かせたり、

ちょっとアホなこといれてみたり装飾しました。

すると、あるころから、相手の態度が変わりだしました。

【なんも知らないな、教えたろう】か、

【おもろい子やなー】とか、

【女版ホスト】とか言われるようになりました。

それからは、楽しく仕事をしておりました。


ここで学んだことは、

待ちではいけない。

目の前の環境はどこにでも起こりえるので、
自分なりの乗り越え方を考える。

自分のキャラクター性と他者からどう見える、
どう見られたいか考える。

自分の環境をつくって、
自分のフィールドで相手にも楽しんでもらう。

言葉のキャッチボールをしていく中で、
たまに自分は取り損ねてみる。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?