見出し画像

寳登山神社「奥宮」さんは神聖な空気感だった

こんにちは。
今回ご紹介するのは「寳登山神社」です。

特に奥宮は「神聖で優しい空気」に満ちあふれていました。

寳登山神社「奥宮」さん

寳登山神社「奥宮」さんに上がるには
「宝登山ロープウェイ 山麓駅」よりロープウェイであがります。

宝登山ロープウェイ 山麓駅は「寳登山神社」さんから650mの所にあります。


宝登山ロープウェイ 山頂駅から程なく歩くと自然が迎えてくれます。

ろうばいやツツジが綺麗な場所としても有名なんだとか。



御祭神は「神日本磐余彦尊・大山祇神・火産霊神」です。


鳥居です。

なんとも静かに優しく包み込むような雰囲気が漂っています。

すごく心地よい感じです。


奥宮さん。
自然の御神木と共にフンワリとした雰囲気。


鳥居をくぐり奥宮さんの前に立つと「なんとも心地よい氣」が流れています。
何だろう?
ずっとここに居たいと感じさせるような優しさを感じます。

母親に包み込まれた子供のような感じ。


深緑が豊かで柔らかい空気を醸し出しています。
なんとも言えない優しさに感動しますね。


上がった日の参拝途中に雨が降ってきました。

しとしと降り注ぐ雨。


天然の傘がパチパチと音を立てているのがなんとも言えない。

気持ちの良い音ですね。


茶屋の方から「雨宿りしていってね」と優しくお声かけ頂きました。

こちらの「くろもじコーヒー」が絶品。

和製ハーブなんだとか。

とても香りが豊かなコーヒーで感動しました。

「お家で飲みたいので持って帰りたい!!」とお伝えしましたが
どうやらその場でしか提供できないコーヒーなんだそうです。

是非とも寳登山神社「奥宮」さんに上がったら飲んでみて欲しい物です。


帰る頃にはすっかり晴れました。


空のクモが素敵です。

なんだか龍にも見えるし眷属の狼にもみえそうな。

この後、下におりて寳登山神社さんを参拝します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?