見出し画像

「Face IDはイケてない」と心底思うボクの心がさけびたがってるんだ。

※今日は個人的なグチです。

iPhone 4s からずっとiPhone を利用させてもらってます。

iPhone 11 Pro、MacBook Pro、iPad Pro、最近になってAirPods Proも買いました。

控えめにいって、Appleが大好きです。恋してます。「I love Apple」です。

その上でですよ?

「Appleがもうほんとこれ以上なく大好きなんだよっ!」っていう前提の上でお話をさせてください。

Face ID はマジで超絶イケてない…!!

iPhone 7からiPhone 11 Proに機種変更してからずーっと思ってたんですが、Face ID はもうホントにイケてないですね。

ひとことでいうと、サービスや製品は、使う人の立場に立って作ることが基本だと思ってるんですが、Face IDはぜんぜん使う人の立場に立ててない気がしています。

全ボクに聞いた、イケてない理由 Top3 がこちら。

☑︎ いちいち自分の顔に向けないとロック解除できない
☑︎ 夏以外ほぼマスク
☑︎ 設定時の絶望感


☑︎いちいち自分の顔に向けないとロック解除できない

以前の iPhone は「指紋認証」でロックが解除できていました。

iPhoneが天井を見上げていようがうつ伏せ状態になっていようが、親指だけ「ポチッ」とホームボタンに当ててあげれば「パッカーン」です。

天井のシミを数える間もなく「パッカーン」です。
※変な意味じゃないです。

ところが今の iPhone は、どんなときも iPhone の画面と私のお顔を「こんにちわ」しないといけません。

「こっち向いてくれないとパッカーンしてあげないんだからねっ‼︎」というツンデレぶりを発揮してきます。

ツンデレ女子は三度の飯より大好きですが、こと iPhone の画面操作に関していえば、単純にめんどくさい。

「いちいち顔合わせずともパッカーンしてっ!!」っていうのが本音です。


☑︎夏以外ほぼマスク

これはもうホントに個人的な問題なんですけど、ボクは夏以外基本的にマスクしてます。

春 ➡︎ 花粉
夏 ➡︎ フリーダム  ※マスクなしでOK
秋 ➡︎ 花粉
冬 ➡︎ 体調管理

当然ですが、マスク姿だと Face ID じゃ画面開かないんですよ...。

毎回マスク外さないといけない。

アンダーザマスク、インマイフェイス、マジメンドクサイデス。


☑︎設定時の絶望感

極めつけは、Face ID を設定するとき。

Face ID 設定の現場、、、そう、まさに「現場」を、ごらんになったことはあるでしょうか?

ちょっとした事件ですよ、あれ。

設定方法をかんたんにご説明すると、インカメラを起動して、自分の顔をあらゆる角度から撮影していきます。

…the 絶望。

いや知ってたけどね。知ってたけど強制的に再確認させられるあの設定タイムなんなの?

「だれこのブス…」

とまぁこれが正直な感想ですわ。

カメラの性能ががんがん上がってるもんだから、もうブスに磨きがかかってしまうわけ。

「あれ、ラーの鏡もってたっけ?」

ってぐらいありありと自分の真実の姿がそこに映し出されてしまうわけ。

佐藤健とかさぁ、千葉雄大とかさぁ、そんな感じの超絶イケメンだったらそりゃいいですよ?

どの角度から見てもイケメンですからね。360度イケメンだから。おはようからおやすみまでイケメンで提供しているから。

「念能力使ってるんじゃないの?」っていうレベルですからね。

ところがどっこい。

こちとら生まれた時からドッキリテクスチャーなんですよ。

天然ドッキリテクスチャーなのっ!!

設定時にあらゆる角度から自分の顔を見なければ設定できないという地獄を味あわされるあの苦しみ…!!

指紋認証だったら味あわなくて済んだのになー。笑


まとめ

Face ID をやめていますぐ指紋認証に戻してくれっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?