マガジンのカバー画像

わたしのすきな自然・いきもの・カメラ・絵

105
むかしからひまがあると宇宙を空想して時間をすごす少年でした。ヒューとこがらしの冬にこたつでまどろみながらすごすのが無性にすきでした。その想いは年月を経たいまでも変わらない。その日…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

地球は石にあふれている この石たちは宇宙と地球でいくたび混ぜられそして固まったのか

はじめに 30数種類のさまざまな石をひょんなことから手もとに置いている。遠い親類からゆずられたもの。それらをひとつひとつ手にとりながめていると、どんな時を経てきたのか想像するときりがない。 手のなかに石をもてあそびながら考えをめぐらすわたしのようすは、外でおこなうとかなりあやしいはず。 地球は石にあふれている 旅行にいくと、いつも小石をつかんでいる。なにげない石ころ。なんでもいい。大きいものは問題がいろいろ生じそうなので小指の先ほど。 それらはたいてい、そこをおとずれた

宇宙を知りたがるわたしのそばにいつもあった学習百科大事典第6巻

はじめに 天文、気象、鉱物などがわたしの好みの分野。へやには30数種類のさまざまな石をならべている。天文関係の書物も最近まで豊富だった。あまりに本はかさばるので、社会復帰をめざす若い方々をサポートするNPOが図書スペースをつくるというので先日寄付した。 ほとんどの書物をそこへ預けた一方で手元にのこした書物がある。宇宙に関するふるい1冊。 宇宙を知る興味は根源的なものかもしれない。自分がどこから来てどこへ向かうのか。その問いにいちばん真っ先にとりあえず相手をしてくれたから。

手元に集められた数奇な石のひとつ ⑧アマゾナイトについて調べた

はじめに すでに石について8つめの記事を書くことになる。素性を知らぬままになっている鉱石のもっぱら科学的な情報を見つけることを目標にしている。したがってパワーストーンなどの知識を増やしたい方への内容ではない。 ただひとつ決めているのはウィキペディアをつかわないで調べること。この便利な事典なみの情報をきらっているわけではなく、ネット上でほぼ確かな科学的な情報を集められるかを試している。 くりかえしになるが記事中では「鉱物」、「鉱石」、そして「石」の語をあいまいなままに使って

手元に集められた数奇な石たち ⑦ホワイトハウライトについて調べた

はじめに 集まった石についての記事7回目になる。いつもエイヤッとランダムに紙包みの石をひとつとりあげ調べる。これらの石、昨今の石ブームで通称名で呼ばれがち。 あくまでも岩石・鉱物としてのおもしろさから「おじゃる丸」のカズマ君と同じく石を愛でたい。せっかく手もとに集まった石だから、混乱を招かぬように通称名と鉱物学上の名称との関係をつかんでおかないととはじめた。 あくまでもわたしの備忘録にすぎないが、なかにはnoteの読者の方々にこれから石に目を向けたいという方もいるかもしれ

手元に集められた数奇な石たち ④ユナカイトについて調べた

はじめに さまざまな見知らぬ鉱石についてネットで情報を探すシリーズも4回目。またかと素通りされそうだが、蓄積していずれチャート化できればそれなりになるかもと妄想的自己満足にひたりながら書いている。 ネット情報の真偽におびえつつ、しごとのすきま時間をあてながらまとめた。ただひとつ決めているのはウィキペディアを使わないこと。どれだけ調べられるか、あるいは調べられないか。 いつもどおり「鉱物」、「鉱石」、そして「石」の語をあいまいなまま使っているのでご注意を。 独特な名前は…

手元に集められた数奇な石たち ⑥ラブラドライトについて調べた

はじめに この家にひょんなことから入手できた石について。どうやら3日坊主で終わることだけは避けられたようだ。どうにか未知の石たちの調べをすすめられている。こうしたことは個人の満足に過ぎないかもしれないが、基本的に蓄積させていくと何らかの意味をもつかもしれない。 ウィキペディアを使わないことだけは守っている。6回をつうじてそれだけは厳守している。たいした意味はそこにはない。 今回は意外な経験をできた。乞うご期待。 たびたび喚起していて注意願いたいが「鉱物」、「鉱石」、そし

手元に集められた数奇な石たち ⑤マラカイトについて調べた

はじめに うちに集まった石を調べて5つめになる。未知の鉱物にじわじわと親しみが湧いてきたが、はたしてnoteに掲載するだけの意味があるのかないのか。くわえて静かなる石ブームのなかにあって記述内容にスピリチュアルな内容をまったくふくまない。 メモ書きがわりに残していくのは忍びないので、興味をひくサイトへのご案内でゆるしてもらいたい。こうでもしないとずぼらなわたしは真剣に調べようとしない。 ただひとつだけすじを通している。それはウィキペディアを使わないこと。どれだけ調べられる

手元に集められた数奇な石たち ③ネフライトについて調べた

はじめに さまざまな素性を知らぬ鉱石についてネットで情報を探すシリーズ第3段。ネット情報の真偽とこわさを知らぬまま、しごとの合間にまとめてみた。 ただひとつの取り決めはウィキペディアを用いないこと。あえて目隠ししながら「鬼さんこちら」という状態に自分を置いてみる。 くりかえしになるが「鉱物」、「鉱石」、そして「石」の語をあいまいに使っている。調査結果には責任が持てないので要注意。 淡緑色の鉱石 手元に集まった石たち。30種あまりのてもちのなかからいくつか見知らぬものを中心

手元に集められた数奇な石たち ②アベンチュリンについて調べた

はじめに 名も知らぬ鉱石について、机上のPCを使ってネットで情報を調べるシリーズ第2段。「怖いもの知らず」のわたしが教育サポートの仕事のすきま時間をつかい調べた。ウィキペディアにむかわず行きあたりばったりで情報を探った。 前回同様「鉱物」、「鉱石」、そして「石」の各語をあいまいなまま用い、さらに調査結果には責任が持てませんのであしからず。 深緑色の鉱石 数奇な縁で鉱石30種あまりを入手、今回の石も初見。注目したいのはタイトル写真の手持ちの石、アベンチュリン、草木のなかで撮

手元に集められた数奇な石たち ①ロードナイトについて調べた

はじめに 名も知らぬ鉱石について、情報をおもに机上のPCでネットをつかい調べた。「畑ちがい」のわたしがしごとのあいまの休憩時間にやってみるとどうなるか。ウィキペディアにたよらずに、まあそんなに大きくはまちがっていないだろうと独断で情報をたどってみた。 「鉱物」、「鉱石」、そして「石」の各語をあいまいなままつかい、さらに調査内容に問題があるかもしれないのでその点はあしからず。 桃色の鉱石 数奇な縁で各種の鉱石30種あまりを入手できた。ところがいくつかの石は初見。なかでも目を

梅雨と台風の合間のアクロバティックな洗濯 その傾向と対策

はじめに 数か月まえをふりかえる。  めずらしいほど5月に雨がつづき、そして6月の梅雨はいつのまにかいなくなった。 このあいだの洗濯ものをかかえて右往左往。外に干すのがすきなので綱わたりがつづいた。6時間後までの天気を予測するなんて、あきらかに暗号資産のデイトレードよりも高度なテクニックを要する。 この5月などはタイミングを逸すると、なさけ容赦なく断続的に降りつづき、そのあいだ家でじっとしていたので、カラに近い脳みそまでカビが生えそうだった。 天候にほんろうされ洗濯にそ

いのちを守れるかもしれない地学教育を学ぶチャンスのなさ

はじめに ご存じのとおり、昨年度から国公立大学ならびに私立大学の入学一次試験となる共通テストがはじまりました。 しかしそれに関連して入試の理科の科目選択のかたよりは是正されたとはいえません。 これに起因し、教養としての理科を身につけるチャンスを逸して、自分とたいせつなまわりの人々のいのちに関わりかねないのではと危惧しています。 その説明や理由について述べます。 受験科目選択のアンバランスがつづく おおかたの受験科目の傾向は、一昨年までのセンター試験とそれほど変わりませ

家屋の解体のすすむ集落でアナグマが近所にお住まいらしい

はじめに このところ庭が昼間からにぎやか。庭木がおおきくなり下草で鬱蒼としがち。そこへさまざまな生きものたちが顔を出す。 わたしはたいていおどろかないで、ふーんまた来てるのね、ぐらいでそのまま玄関から入る。でもここ1,2か月は例年とはちがう珍客がたびたびあらわれる。それはイタチやアナグマ。 近所にお住まいらしい 数年前におとなりさんから「近くにアナグマの巣があるらしい」と聞いた。「何度か周囲で見かける。」とのこと。どうやら近場に生活の拠点があるのはまちがいない。 このあ

草刈り作業をやるかどうか、2℃の気温差でやる気が湧いてくるかまるでちがうと感じる

はじめに 草刈りを昼間にやりながらふと頭にうかんだふたつ。 1.30℃以下で外仕事のやる気がわくこと。 2.温度ギャップをいかに少なくするかどうか。 1.2に関連してある温度以下で、しかも温度ギャップがちいさいことがわたしのなかで外仕事をやるうえで体調維持にはだいじな要素なんだと気づいた。それらについて本日の昼間におこなった草刈りを具体例に書いていく。 あくまでも私感でのはなし。記事内容をすすめする気などは毛頭ない。 (注意)記事内容に関しましてはあくまでも自己責任