見出し画像

手軽でスマートなオールインワンAIプラットフォーム 「リートン」


リートンでは「リートンJP」ウェブサービスと「リートンAIラボ」 LINEチャットサービスをサポート致します。

1.サービス紹介

「リートンJP」ウェブサービス
:超巨大生成(Generative AI)基盤、コンテンツ作成プラットフォーム



  1.全て無料で利用できるサービスとして、GPT-3.5, GPT-4などあらゆる生成型AIモデルを活かして、日本語に特化されたAIサービスです。

  2.誰でも手軽に使えるように手厚いガイドはもちろん、ユーザービリティを強調した、ユーザーを想うサービスを提供します。ウェブサービスでは自然な会話が可能は会話形インタフェースを通じて、「エクセルの数式を教えて」、「記事を作成する時の注意点を教えて」などどのような質問にもスマートな返信を返します。色々なビジネス状況に合わせて設計された「ツール機能」を通じてメール、キャッチコピー、ツイート作成、英文記事の要約など仕事の効率を上げる30個のパターンをご提供致します。

「リートンAIラボ」 LINEチャットサービス: GPT-3.5とGPT-4を生かした、会話形生成AIサービス「リートン」をLINEメッセンジャーから利用できるチャットサービス会話型チャットボットだけでなく、会話したい相手(キャラクター)を設定、ご自分差作ったキャラクターと会話を楽しむ「キャラクターチャット」機能。

現在、ウェブサービスで提供している「チャット機能」以外にも名前通り、生成AIの全ての可能性と活用性をサービスに込めて「キャラクターチャット」を含む新しい「楽しさ」をご提供します。

リートンAIラボから提供している、初めてのエンタテインメントサービス「キャラクターチャット」はGPT-3.5 API活かして、ユーザーが自由に設計したキャラクターとLINEでチャットを楽しめられる機能です。キャラクターのプロフィール画像だけでなく名前、性別、年齢、職業、性格、ユーザーとの関係性など細かい設定ができ、色々なAIキャラクターを作り、会話できます。

2.企業履歴及び今後の予定

wrtn technologies(リートンテクノロジーㇲ)は2021年4月設立されたスタートアップです。設立前から創業メンバーは10代作文ボランティアに平均5年間一緒に息を合わせて協業した一方、生成AIに対して早めに興味を持ち、研究するようになりました。Chat GPTが話題になる前から、長らく生成 AIサービスを準備し、韓国で2021年10月サービスをリリースしました。素早いリリースと機能アップデートを繰り返し、韓国では40万人のユーザーを獲得、ユーザーは毎月30億個以上の単語を生成しています。

弊社が提供しているサービス「リートン」は生成AIを基盤にした人工知能ポータルサービスです。リートンはNAVER Hyper CLOVA、GPT-4、独自モデルなど5つを超える大規模言語モデル(LLM)を活かして、ユーザーの全般的なライフスタイルサポート致します。リートンを通じてメールなどの草案を作成できます。Eコマースセラー、中小商人、マーケッター、コンテンツクリエイターなどに必要な作文サービスを提供しています。

また、リートンのプラグイン技術をもって野球競技の結果や天気などタイムリで変化する情報に対しても検索できます。それだけではなく、外部のパートな企業の情報とサービスを生成AIと結合することで、ユーザーにさらに具体的で役立つ返信を返します。食堂と宿泊予約、レンタカー、検索と統計、デリバリーアプリケーションとEコマース機能などで外部のサービスをチャットで手軽に利用できるようにアップデートする予定です。例えばユーザーが「ここからデートにビッタリな洋食レストランを見せて」と入力するとAIが有名な食堂アプリのレストランリストを呼び込み、ユーザーが希望する食堂を予約できるように手伝っています。


韓国ではハナ金融グループ・KB金融グループ(金融)、▲Gマーケット・11番街(eコマース)、▲ZICBANG(不動産)、▲Rapport Labs(ファッション)、▲Laws&Good(法律)、▲アモーレパシフィック(美容/ビューティー)、▲新世界ライブショッピング(ホームショッピング)、▲マイ・リアル・トリップ(旅行)、▲TADA(モビリティ)、▲DBPIA(知識)、 ドクターナウ/カンナムオンニ(医療)、▲ウォンテッド/プリモア(求人情報)、▲オールステイ(宿泊)、▲食神(グルメ検索)、▲ユデミ・クラス101(教育/講義)、▲オンオフミックス(イベント/イベント)、▲プランフィット(健康/フィットネス)などがプラグインに参加することになりました。

去年の4月、日本へ進出する目標を設定しチームビルディングを始めるといった準備をしました。現在は日本法人を設立する準備をしています。すでに5月~6月に日本製品をリリース致しました。

※上記の投稿はwrtnの依頼により、wrtnから提供されたサービス・企業紹介でございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?