見出し画像

外資CROの入試時英語テスト&GDについて

時折DMでCROの入社時試験について問い合わせを受けるときがあります。

私は中途採用組なので新卒の入社時テストのことはわからないのですが、幸い仲良くしている後輩がたくさんいるので、その子達に色々教えてもらって答えてました。

せっかくなのでその内容を下記にまとめます。
原文ママなので読みにくいところもあるかもですが、まぁさらーっと読んでください。

就職活動の一助になれば幸いです。
なお聞き取りを行ったのは2019年です。

入社時適性検査の英語テストは
文法問題か否か

2016卒
①たしか文法問題でした。選択式の穴埋めだったような・・・。その場で日本語で志望動機書かされたのは覚えてます。

②一般的なSPIと面接3回でしたねぇ。僕らの下の代から難しくなったんですよ~

③Webで文法テストありましたが、TOEIC800の人と一緒にやりました。その適性検査が通ったら一次のグループディスカッションと英語作文があった気がします(英作があると答えたのはこの子だけ)

2017卒
①たしかに文法ありましたけど調べながらでいけます。僕が受けたときは長文もありました。その後小論文とGDです。小論文はその日にいきなり5つくらいのテーマから選べって言われて書きました。僕が選んだテーマは「あなたの人生において一番大切なもの」です。日本語でした。

②たしかに文法やりました!あてずっぽうでやったんで落ちたかと思いましたが通ってました(この子はTOEIC400点台)。あと小論文ですね!お題がいくつかあって、一つ選んで書いた気が・・・。仕事とか将来についてとかそんな感じやったかと思います!

2018卒
①文法+長文読解でした!どこの会社でも見たことのないものだったので、おそらくうちのオリジナルだと思います。
ウェブテストはこれだけでした!
あとは1次GD・作文

2次 人事面接

3次 Manager面接
でした!


Group Discussionで
注意した点はあるか

2015年卒
①議題が春入社と秋入社のメリット だったんで、自分はウキウキで話しましたw(私立薬学卒・秋入社)

2016卒
①僕の場合は突っ走らないことですかね。みんなを置いてけぼりにして意見出したり課題進めてもあれかなと思いましたので。ただ前提として、GDのやり方は個人で変わってくるとは思います。その人のキャラといいますか。
そのグループでどの役になるのが自分らしいかなぁ、とかは何となく思ってましたね。なんとなくペース遅いグループならリードしなくちゃとか、逆にペース早ければなんか自分の意見挟めるタイミング見るとかですかね。(国立理系院卒)

②そうですね・・・協調性ですかね。自分の意見も言いつつ、他人の意見も尊重したようにふるまいました。
グループディスカッションってどこみてるかよくわかんないんですけど笑
私は協調性を売りにしてたのでこういう感じにしましたけど、リーダーシップが売りの人とかもいますしね笑
なんにせよグルディスのときにうまい具合に自分の意見はねじ込んだ方がいいかもですね!そういえば何も言えてなかった大学の同期は落ちてた気がします。頑張ってくださいとお伝えくださいー!(私立理系院卒)

2017卒
①GDはどこも同じ感じで、頷きながら話を聞いて、自分の意見も発信していたら、落ちたことはありませんでした~
ちなみにうちは8人以上のGDだったんで、自己主張難しいかもしれないんで頑張ってくださいとお伝えください!
ちなみにFacilitateする必要は全くないです(むしろハードル上がって期待通りでないと落とされるらしいです)
(私立理系学部卒)

②黙らないことですかね!とりあえずなにかリアクションとるようにしてました!
(私立理系学部卒)

2018卒
①きちんと会話に参加する、話題遮らない、話すなら議論の進むような意見を言う、くらいですかね、、、。特段ここの会社特別に気を付けた!ってことはなかったように記憶してます(私立薬学部卒)

以上です。

ちょいちょい挟まれる質問者を励ます一言が優しすぎます。良い後輩たちに恵まれました。

他にも会社の雰囲気とか福利厚生とか知りたいことあったら、DMで色んな人に積極的にコンタクト取ると良いと思います。ちなみに質問者の方は理系学部卒の方だったんですが、無事に外資CROから内定出ました。

では就職活動頑張って!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?