見出し画像

田舎の古民家在宅ワーク必需品。嫌いなな生き物にお帰り頂くグッズ。

こんにちは。
記事をお読みくださり、ありがとうございます♪
ガジェット、アウトドア、新しい物好きな人間です。
色々経験して回った後、今はボチボチと田舎暮らしを楽しみながら生きております。

さて、筆者は田舎暮らしのノマドワーカーという事で活動してますが、そんな事言っていながらも、筆者は田舎の夏につきものな「虫さん」たちはけっこう苦手です。
蚊とかハエはまぁ、そこまで嫌悪感なく追い払えますけど、ハチやアブは危ないですし、ゲジ・ムカデなど大型の虫さんになるにつれ、苦手度も爆上がりしますw

あいつら、いつの間にか家に侵入してるんですよねぇ💦
幸いとと言うのか、筆者の家の周りは田舎ならではなのか、そこそこ庭の生き物たちの生態バランスが取れていて、蚊やハエなどの小型の虫は、クモやトカゲ、ゲジゲジさんといったいわゆるそういう虫を食べてくれる益虫と言われる生き物もいるので、大繁殖することはありません。

庭や外ではそのように自由に生きてくれればいいのですが、家に入られると困ります。虫さん達ごめんなさい、その場合は駆除または追い払わせていただきますw

ということで今回は、自宅に虫を招き入れない工夫や、入ってしまわれた際によく使うアイテムをご紹介していきます。


まず大前提として虫の侵入を妨げる工夫を

まずここですね、そもそも虫はできる限り入ってきて欲しくないのと、入られた際には結局、駆除という人と虫との戦いになるので、できれば戦いたくありません
田舎で古めのお家で暮らし始めて何年か経ちますが、彼ら(虫)はほんと穴という穴から入ってきます💦
玄関・排水溝・網戸の隙間、意外とあるのがエアコンの排水口とかですね。
昔、エアコンから異音がすると思って中開けたら大ムカデ様がが入ってきていて発狂しながら戦いました。ほんと、身の毛が総立ちでした💦

で、色々試していった結果、筆者は下記のアイテムを使っています。

⬆️まずは室内、寝室やリビングの虫よけ対策ですね。
色々あると思うのですが、筆者はこれおススメです。ハッカ等の虫は嫌がるけど人間には無害でなんなら消臭効果もあるという類の香りを発生させ続ける虫よけビーズですね。
これ、見た目すごく可愛いので、いかにも虫よけな雰囲気の物を置いておくよりもインテリアに自然に溶け込んでくれて良いです。
今のとこ、蚊が夜電気を消した頃合いとかに「ブーン」と人の血を吸いに来ることはまだ一回もないので、効果もけっこうありだと思います。

⬆️次はこれ、エアコンの室外機にある、排水ホースの先に付ける侵入防止グッズです。いやこれ、結構大事です。本体の周りも草や汚れまみれにしておくのは虫さん寄ってきてよくないですが、排水ホース、これはどうぞと言わんばかりの侵入穴ですので、こういうので水だけ通せるようにしておくのが良いと思います。

⬆️んで、玄関のドアにはこれ付けときます。家の外側でもいいような事書いてありますが、筆者は玄関の内側に設置してあります。要は入ってこないで欲しいので、虫たちが、「やっべあそこくっさいから入りたくない」となるように内側に効果がたまるようにと思ってそうしてます。

基本的に虫から見たら筆者の家なんて穴だらけの入りたい放題なので、中がなんか行きたくない匂い(人間にはいい香りだけど)にしておくのが人にも虫にもいい住み分けになりますね。

侵入を許し、しかもけっこう大きい奴が相手となってしまった場合

家の中で対峙してしまった場合、残念ながらもう、そのまま見過ごしてあげられないです💦 取り逃がすとまたどこかに潜んでいて、うろついているかと思うと、嫌な人も多いでしょう? 筆者もです、狭量で申し訳ないのですが快適な住環境のために戦いが始まります。。。

⬆️はい、家の中での虫駆除はだいたいこれでやってます。殺虫成分はなくて、要するにこれは、部活などでも使うアイシングスプレーと同じで、凍結スプレーです。これすっごいですよ、殺虫剤と同じ程度の距離で使えます。
これのいい所、普通の殺虫剤は瞬殺できないと虫が苦しみ暴れ回るので、すごいきっしょいじゃないですか? 毒ですからね、そりゃ暴れますよ。
これの場合、凍らせるだけなので、暴れるのではなく、動かなくなってカチンコチンになるだけです。殺虫成分もないので、家で安心してブリザード攻撃ができます。

⬆️家の外用、ハチの巣とか屋根下や遠い場所に発見した場合などにとても具合いいです。これ飛距離がすごいので、安全な距離から巣を攻撃できます。
ただし、ハチの駆除の際には十分な距離と安全確保、逃走経路をきっちり確保してやってくださいね。
筆者は昔ちょっと大きめなハチの巣作られた際には、まず高圧洗浄の水で巣を落とし、その上でこれでトドメ差しました。あんまり大きいのはもう業者案件にしたほうが安全ですよ。

⬆️上のがライフルなら、こっちは攻撃範囲の広いバズーカタイプですね。
これもけっこう爆散してくれるので戦いやすいです。
手が届く範囲くらいの虫との闘いにはこっちが使いやすいかも。
普通の殺虫スプレーとかもありますけどね、あーゆうのってだいたい1回で上手に仕留めきれず、暴れ逃げる所に追い打ちかけたりしませんか?
虫のためにも人のためにも、やるなら短期決戦でいくべきです。

もし蚊などに刺されてしまったら

まぁ色々やっても、それでも虫刺されなどでかゆみや腫れになることはあります。だって田舎なので、虫も動物も至る所で見かけますよ。
で、まず一個注意なのは、これは筆者の田舎あるあるなのかなぁ、
「オロナイン塗っておけばだいたい大丈夫」
という説w これ違いますからね? 虫刺されにはむしろオロナインはだめですよ。取説にもそう書いてあるはずなんだけどなぁ💦
虫にもよりますが、軽度な虫刺されには以下のような物使ってます。

⬆️虫刺されの味方ですね。「ムヒ塗っておきなー」は正解です。
筆者は痒いと、爪で×印つけて痒み和らげようとしてしまうタイプですが、これやる人いません?笑 意味ないどころか皮膚に良くないんですけどね💦
一本持っておくと安心、ムヒですね。

⬆️最近はこういうのも出てます。医薬品や化学物質ではなく、熱パルス技術により、皮膚を加熱して、蚊に刺されたときに注入された唾液タンパク質を破壊し、非化学的方法でかゆみをすばやく緩和します。要するに軽く刺された所を茹でて蚊の体液の毒成分を中和しちゃおうて事です。

そう、温めると蚊の虫刺されって軽減できるんです。
蚊に刺されてかゆいのは蚊が持ってる毒のせいで、この毒は、48℃以上の温度で消えるんです。
蚊にさされたときはお湯で濡らしたタオルをさされたところに当てておけばすぐ収まり、かゆくなくなる。これ覚えておくと助かりますよ♪

在宅ワークを快適に

いかがでしたでしょうか?
田舎暮らしと虫対策は、都会の人が移住してくる際などにも役立つものかなと思います。よかったらご参考下さいませ。

よろしければサポートしてくれたら大変ありがたいです♪ サポート費用は、潔く全額新しいガジェットor便利アイテムの購入とへつぎ込み、 新しい記事どんどん増やしたいと思います^^