マガジンのカバー画像

最適ガジェットを揃えてリモート&在宅ワークの快適環境づくり♪

67
筆者が2台のPC切り替えのためのガジェット探しから始まり、快適環境を追及して辿りついた最適ガジェットの数々とその上手な使い方についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

梅雨前なのにこの暑さ。デスクワーカーの蒸れ蒸れ防止グッズ

梅雨前なのにこの暑さ。デスクワーカーの蒸れ蒸れ防止グッズ

こんにちは。
記事をお読みくださり、誠にありがとうございます。
ガジェット、田舎好き、Uターン就職者&信州愛好家の筆者です。
あと、寒がりの暑がりですw よくこんな人間が田舎の温度差激しい地域で暮らしているなぁと我ながら感心します。。。

と言うのも、ここ最近暑すぎるんです💦(2024年6月16日現在)
まだ梅雨入り前だというのに34℃とか32℃とか、夏じゃんw
筆者の暮らしている長野県は、朝晩

もっとみる
田舎暮らしのノマドワーカーおすすめのガジェット5選!

田舎暮らしのノマドワーカーおすすめのガジェット5選!

こんにちは。
記事をお読みくださり、ありがとうございます♪
ガジェット、田舎好き、Uターン就職者&信州愛好家の筆者です。
信州も梅雨前ではありますが、気候は程よく晴れている日の外は気持ちいいですよ。

さて、筆者の場合、自宅でのリモート環境+車中泊カスタムされたマイカーにテレワーク用の持ち運びPCガジェットというスタイルで自宅やテレワーク施設、ノマドワークと切り替えています。

最近は自宅のPC環

もっとみる
生成ブログと手書きブログ。手書きブログにこだわる理由と違い。

生成ブログと手書きブログ。手書きブログにこだわる理由と違い。

こんにちは。
記事をお読みくださり、感謝です。
ガジェット、新しい物好き、Uターン就職者&信州愛好家の筆者です♪
最近怒涛の勢いでAIツールや便利ツールが出てきて発展してきていて、ほんとに、え?どれ使ったら正解? といつも混乱しつつも、楽しみながらチャレンジでしています♪

そんな中、最近よく見るようになったのがとんでもないペースで記事が量産されていくブログアカウントさんw
いや、普通に自分で毎日

もっとみる