サイコパスについて まとめ

サイコパスと聞くと、"ヤバい人"というイメージがありますが、社会的に成功している人(経営者)にはサイコパスが多いと言われています。

気になった為、個人的にまとめました。

1 サイコパス の良し悪しとは?🤡

臨床心理学におけるサイコパス の特性とは
1.冷酷
2.恐怖心の欠如
3.自信家
4.魅力的
5.カリスマ性
6.衝動的
7.重圧下での冷静さ
8.高い集中力
9.精神的な強さ
10.共感度
11.良心の低さ

これらの特性を高くしたり↑、低くしたり↓
して調整することで、良いサイコパス🤠にも悪いサイコパス😈 にもなれる

※ 悪いサイコパスにはなっちゃダメ 笑笑

2 良いサイコパス🤠の7大行動原則

❶実行あるのみ
「サイコパスはとにかくやる、先延ばしにしない!

そのためにも「完璧主義」とはおさらば👋

(参考)
完璧主義と自己批判が先延ばしの原因

自分の失敗を「まあ人間だからそーゆーこともあるよね、てへぺろ😋」って思ってる人の方が次回から行動するのが早くなる

→セルフコンパッション 自分を許そう‼︎
・自分のことを、あたかも猫を撫でるように許してあげる

・慈愛の瞑想

・自分への優しい言葉かけ

❷ここぞという時に、やり遂げる

「サイコパスは勝ち方を知っている」

・サイコパス は 敗北を回避するため(苦痛を避けるため)ではなく、勝つため(快楽を追求するため)に全力を出す
→「全てが失敗したらどうしよう」と考えるのではなく、「成功させるためには何が必要か」と考える

❸ 自分に正直になる
「サイコパスはかなりの自信家」

自信は努力の上に成り立つ

中身だけでなく、見た目も大事
それらしく"見せる"ことには、実際にそれらしくする力がある

お客と同じ格好 → 好意を持ってくれる
お客よりちょっとおしゃれ → 自分は仲間だけど、あなたより少しだけ上だと伝えられる(重要人物と思わせることができる)
これはウルフオブウォールストリートでも言ってたな

・マジョリティを気にするな!
好かれようとしない、所属しようとしない、承認や賛同を必要としない、多数派の規範に異を唱えることを恐れない
他人にどう思われるかを気にしない、自分自身を貫く

・ノーと言おう
1 罪悪感を抱かない
2 拒否の正当性を説明する
3 拒否が相手の(そして最終的にはあなたの)利益になるということをでっち上げる

❹説得の黒帯になる
「サイコパスは人をよく見ている」

説得の4大要素
1 単純性

「バカでも分かるようになるにシンプルにしろ」

2 私的利益感

相手が自分のために何かをするように仕向けるのではなく、

"相手が相手自身のために何かするように仕向ける"

→俺は自分の意思で決めたんだと思わせる

3 意外性

意外性には2つの要素がある

・笑い
説得したいなら、相手の気分をよくする方がいい

・注意をそらすこと

4 共感

・相手の心を読む
・相手と親密になる
・相手の言葉で話す

有能な説得者は相手の言葉を使い、そして相手にぴったりのたとえを使う

★初対面の人とたちまち仲良くなる方法
① 笑いかける
笑いは感染する
② 目を合わせる
③ 褒める
心からの褒め言葉しか意味はない。うわべはむしろ悪影響
④ ファーストネームで呼ぶ
⑤ 気さくに振る舞う
生真面目ではダメ!ユーモアは一瞬にして警戒心を解く
⑥ 温かい飲み物を出す
温かいものを出してあげることで、冷たいものを出すより、相手から思いやりがあり、温かい人だと判断される
⑦ 相手の動作を真似る
⑧ ボディタッチをする
触り過ぎはダメ!少し触れるくらい
⑨ 共通項を見つける

❺我関せずで、怒りを抑える
*我関せずとは…周囲で何が起こっていても、見向きもしないこと
「サイコパスはひたすら前に進む」

もし怒りが湧いてきそうな場面にあったらこう自問しよう
・もしこれを個人的な屈辱として受け止めなかったら、私はどうするか?

"火花"(誰かの自分に対する言動)への対処法
・あなたの問題ではなく、相手の問題だ!
侮辱されても、やりすごして笑っていれば、
自分のことを哀れんで時間とエネルギーを無駄にするよりも、はるかに素晴らしいところへ辿り着ける

"燃える物質"(自分の受け止め方)への対処法
・ 挑発は無視する
自分を好きになる人もいれば、嫌いになる人もいる。マザーテレサでさえクソだという人がいる。
この考え方に慣れろ!そうすれば人生は楽になる
「相手に中指を立てるのは時間の無駄。無視が一番」

"酸素"(バカにされたくないなどの思い)への対処法

・自分を好きな仲間(親友、家族)がいることを忘れない→最悪そいつらさえいればいいじゃん!

❻いまを生きる
「サイコパスはいざという時に集中する」

・過去を悔やんだり、将来を不安に思っても、何もいいことはない

・サイコパスは今を"味わう"というより、
今を"貪り食う"

・何事も、"初めてやるときの心構え"でやれ
→思い込みをリセットしろ

・小さくてもたくさんの"成功のレンガ"を積み上げる
大きな抽象的な目標を立てるより、具体的で達成可能な小さな複数の目標を立てよ

❼感情に流されずに行動する
「サイコパスは感情に左右されない」

・ここぞというときに完璧な決勝点を決める為に、適切な状況では意思決定において、感情(共感能力含め)をオフにできる

*共感は大切!ここで重要なのはいざという時にオフにできるか

・もしやるべき難しい何かに悩んで怖気付いていたらこう自問しよう
● もしこんなふうに感じていなかったら、私はどうするだろうか?
● もし他人がどう思うか気にしなかったら、私はどうするだろうか?
● もし今悩んでいることがどうでもよければ、私はどうするだろうか?

・やるべきことは意識せずにできる
ただ失敗するかもしれないという不安が、成功を邪魔してしまう

□ まとめ

成功者を見てみると、上記のサイコパス特性を持っている人が多いと感じた為、まとめました。
個人的には特に ❸自分に正直になる が確かに!って思いました。
努力に裏付けられた自信。自信を持って、周りの目を気にせずに、自分の道を進む。そーゆー人ってかっこいいし、惹きつけられますよね。アンチ以上に強いフォロワーができやすい傾向にあると思います。だから成功するんでしょうね。さあまずは努力‼︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?