見出し画像

UQ WimaxのWifiを解約しNTTのOCN光回線を契約しました #51

絶賛自己破産申請中です。

FP2級の試験がとうとう3日後に迫る中、息抜きにnoteを書こうと思います。
普段からネット回線が遅く、どこの会社を選べばよいか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

NTTのOCN光回線を選択した理由

まず、私がUQのWimaxからNTTの光回線を選択した理由ですが、「在宅の仕事では光回線を敷いていることが必須要件」に掲げられているからです。

と言いましても、前回の記事で書かせていただいている通り、現在は超短期の仕事をしているため光回線を敷いていることで、そこまで活躍する機会はありませんが、在宅の仕事をするためには「固定の光回線」を敷いていることが応募の条件となっている企業様が多いのが事実です。

なぜなら、光回線を敷いているとダウンロードとアップロードの速度がポータブルWifiと比べ、非常に安定しているからです。

OCN光回線のスピードテストの結果

例えば、在宅勤務でよく募集されている職種としては、コールセンターなどが挙げられます。

コールセンターの場合、入電のみならず、こちらから掛けることも多々あるため、安定した固定の回線を敷いていないとその時点で面接までたどり着けなかったりします。

私は人と話をする職種が自分に合っていると自負しており、また会社へ通うよりも在宅でできる仕事を強く希望しているので、UQのWimaxを捨て、OCN光回線を契約することにいたしました。

ポータブルWifiを使うか、固定回線を敷くか迷っている方へ

正直、ポータブルWifiであっても、よほどの環境下でない限り、「遅くてたまらん」ということはないかと思います。

これはあなたの生活環境(住んでいる土地、戸建て住宅かマンションか、鉄筋か木造かなど)でも大きく影響されると思います。

当然ながら都会へ行けば、人口が多い分、ネット回線の速度も速いでしょう。一方、田舎ですと、ポータブルWifiではつながりが遅く、ネットサーフィンぐらいならできるけど、在宅勤務中のzoomでの会議がつながりにくいというのはしょっちゅうです。

もしあなたが固定の光回線を使用する用途として、

  • 在宅勤務に必須である

  • YouTubeで動画をアップしていきたい

などの目的がある方は、固定の光回線一択しかありません。

そうでなければ、ポータブルWifiでもなんら問題はないかと思います。

OCNの光回線にしたもう1つの理由

GW前後にキャンペーンがやっていたのですが、とてもキャンペーン内容が魅力的だったからです。

「価格ドットコム」経由で契約したのですが、

  • 開通工事無料

  • 初期費用無料

  • 最初の6カ月は基本料無料(6100円ぐらい/月)

と言う内容に引かれ、4月の下旬に速攻で契約いたしました。

今まで約9カ月ほど使わせてもらっていたUQ Wimaxは「4380円/月」なのですが、25カ月目以降は4980円に上がる予定になっていたため、速度が明らかに安定している光回線を敷いたほうがはるかに今後の使用用途と照らし合わせてもコスパは良いと判断したのです。

開通工事はたったの20分?

noteの執筆当日がまさに光回線の開通工事日でした。

午後1時前に工事業者の方が来られ、たったの20分ほどで「終了しました」と言い去っていかれました。

「あれ?光回線の工事ってこんなに早かったかな?」と思いつつ、後は自分の家のあらゆるデバイスに新しく開通した情報で接続するだけとなりました。

業者の方が持ってこられたのは左の機器のみ。右は8年前に購入した無線LANルーター。

後、余談にはなりますが、2015年頃、バッファローの無線LANルーターを購入し、自宅にずっと保管しておいたのですが、処分せずに良かったなと思っています。

2015年から2018年頃までは、ソフトバンクの光回線利用時に右のバッファローの機器を使用していたのですが、それ以降ずっと押し入れにしまってありました。

今回の開通工事で、NTTからルーターはオプションで借りなかったため、右のルーターがなかったら、新たに出費をする羽目になっていたため、非常に助かりました。

また8年経過しても、正常に動いてくれているバッファローのルーター様には感謝ですね。

どの業者を使うか迷った時の対処法

この記事の最後となりますが、あなたがネット回線でどの業者と契約しようか迷ったときは、ぜひ「価格ドットコム 光回線プロバイダー比較」を参考にしてみてください。

時期によっては今回私が契約したようなお得なキャンペーンがあったりしますので、業者のHPから直接契約するよりかはいくらかお得に契約が出来る可能性はあるかと思います。

この記事では、「正しいお金の知識を身に着けて、みんな私みたいになるなよ」ということを発信しています。

皆さんにとって良質な情報発信を心掛けていますので、宜しければフォローをお願いします。

では28日のFP2級の試験、頑張ってきます!
もし同日受験される方がおられれば、一緒にがんばりましょう!

では!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?