見出し画像

お金持ちになりたい


将来はどんな自分になっていたい?

こう質問されたとき
ぼくは幼稚園のころ
「社長」
と答えていた。
今では
お金に困らない人になりたい
と答えている。

それは
お金がたくさんある状態?
それとも毎月たくさん給料が入ってくる状態?
って母ちゃんが聞いてきた

よく分からないけど
お金がなくて
欲しいものが買えないより
お金があって
欲しいものが買えたほうが
いいじゃん!
って思ってた

そしたら母ちゃんが
「学校では教えてくれない」シリーズ
【お金のこと】を買ってくれた

なになに
インフレ?デフレ?
ドル?ユーロ?
お金のいろいろ

あー、欲しいと思った時にお金あったら
そりゃその時欲しいし、その時しか
限定品は手に入らないし。
そしたらどんどん減っていく。
そんなことは分かってる。

お金持ちになる方法
母ちゃんによると
まず、
算数の勉強をすること
お金持ちの知り合いをみつけて
イメージすること
そのためにできることは
そんな勉強と出会いのある
中学校に行くこと

いまからできることは
学校を探すこと。
宿題がない学校もあるよ。
でも受験しないと入れない。
さあ、どうする?
挑戦してみる?

そう言われても
やったほうがいいなら
やったほうがいいに決まってるし
そのほうが
母ちゃん喜びそうだし。

でも勉強って楽しくない。
でもお金に困るような
生活はしたくないし。
宿題がないっていうのは
ほんとうれしいし。

そのために
塾に行くのは仕方ないことなのかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?