株式会社JICU 創業3か月間の活動報告
1.約3か月が経過
こんにちは!株式会社JICU 水田です。
4月18日の創業以来、はや3か月以上経ちました!
創業報告はこちらから!
https://note.com/jicu/n/n79ed3683c721
あっという間でしたが、人生の中でもかなり濃密な3か月を過ごせたと思います。そんな3か月を振り返りながら、今後の展望をお話させていただきたいと思います。
2.4月中旬~5月
(1)会社手続きを頑張る!
当社は、地方の人手不足や資金不足等のリソース不足を優秀なフリーランスの活用により解決することをミッションとした会社です。
よっしゃこれからゴリゴリやっていくぞ!と息巻いていましたが、当初は
・銀行口座を作ったり
・社会保険の手続きしたい
等、慣れない手続きに悪戦苦闘していました(笑)。
特に、フリーランス時代はPayPay銀行という、大手のネットバンクに慣れていたので、地銀のネットバンキングシステムの手続きの多さには苦労したり。ようやく慣れましたが。
でも、地銀さんにはクライアントをご紹介いただいたり、めっちゃお世話になってます!ローカルで起業するなら、絶対地銀がおススメです。
(2)商工会や経営研究会に参加
僕たちは九州一円の地域の新規事業をフリーランスと共に盛り上げたいと思っています。そして、九州の交通の要である鳥栖に本拠地を置いて、やっていきます。もちろん鳥栖の企業と共に鳥栖を盛り上げながら、その渦を作っていきたいと思っており、さっそく鳥栖の商工会議所にも入会し、鳥栖商工会議所青年部にも所属しました。
青年部の委員会活動にもちゃんと参加してまして、僕と同年代を始め、若手の経営者達と知り合えるのが青年部の魅力。
ここで知り合った仲間から仕事をいただけたり、ギネスチャレンジ!みたいな面白いプロジェクトも企画しようとしていたりします。鳥栖からプロジェクトが生みだせるとしたら、これ以上の楽しみはないです‼
(3)OUTPUT CAMP by NewsPicks for freelance 参加
創業者として必要な力は発信力だ!と考えてNewsPicksのOUTPUTCAMPに応募し、選考を通過して参加させていただきました。
ここではNewsPicks等で発信する日々のビジネスニュースに対してコメントをしながら、Twitterと連動して発信したり、とにかく「毎日」なんらかの発信をすること、地方×フリーランスという自身の切り口からコメントをすることを通して発信を続けていきました。
もちろん知見や専門性は大事ですが、自分の体験に基づいて思ったことをストレートに表現することが一番反応してもらえるという気付きを得ることもできました。最近、バタバタして投稿減りがちでしたが、Twitterを中心に継続的に発信していきたいと思います。
(4)佐賀県中小業診断士協会に入会
昨年の中小企業診断士試験の合格と実務補修を経て、佐賀県の中小企業診断士協会に入会させていただきました(入会手続きに際しては松重先生大変お世話になりました)。
専務理事の娘さんが小中高の同級生という思わぬ出会いがあったり、ディレクターアサイン事業に今、ガッツリ関わってもらっている後述の橋本さんに出会えたり、本当に入会してよかった。
佐賀の良いところといいますか、団結感と繋がりを大切にする風土があり、様々な方に色々とお世話になっています。
補助金や公的機関の相談窓口のようなTHE・診断士といった仕事はしていない私ですが、鳥栖の産業相談室(通称鳥栖ビズ)とは連携して創業者や創業希望者を盛り上げていけないか、色々と相談してまして、今後もこういったご縁を大切にしていきたいと思います。
(5)デジタルマーケティングラボ(DML)に参加
中小企業政策研究会のデジタルマーケティングラボに参加しました。
中小企業にデジタル開国を!というミッションに共感したのと、新規事業を支援していく上でもSNSやクラファン等のデジタルマーケの知見は必須だよね!と思ったことが参加の理由です。
代表の松尾さん始め、半端ない知識で実際にゴリゴリ支援の現場にも入られていて、本当に勉強&刺激になってます。「集客の出島」というネーミングもいいですよね!
松尾さんに実は会社を立ち上げたばかりなんです!とご報告したところ、8月の定例会で企業活動の紹介や僕の会社のデジタルマーケティングをテーマとした会員の皆さんとのディスカッションの場を設けていただけることに。
風吹けば吹っ飛ぶような会社なので、どう素材を提供しようか迷ってますが、優秀な皆様からどうフィードバックもらえるのか、今から楽しみです!
(6)夢を語れディレクター参画
僕の最近のSNSを見られている方は「夢を語れ」の関連投稿ばかりと思われていると思いますが(笑)、実際、メンバーも鳥栖に集めながら精力的に活動しています。
「鳥栖に人を起点とした世界一のテーマパークを作る」というDREAMSPARKのビジョンを聞いてしまったら、鳥栖在住のプロジェクト屋としては、俺に是非関わらせてくれ!となるに決まってまして、さっそくアピールしている僕がいました(笑)。
1500坪の広大な敷地の中でそのような事業を作っていくか。
まずは愛好会や研究会を起こしながらステイクホルダーを拡げていく活動を起こしていまして、まずはIPA研究会を立ち上げました。
今後は
・サウナ妄想会
・鳥栖フリーランスサミット
・地元の高校や大学と連携したイベント
等、色々と仕込んでいます。
是非、発表を楽しみにしていてください。
(7)開発案件
昨年から同様のクライアントの引き続き、自治体案件やクライアントの新規事業をお手伝いしています。開発案件なので、機密性も高く詳細は伏せますが、僕だけでなく生嶋さん、北村さん、6月からは後述の橋本さんも加わりと一緒に企画提案等をさせてもらっていました。
3.6月~7月
(1)大型の調達案件に成功
金融機関出身で借入等の調達支援を得意としているJICUの資金調達事業の主戦力である北村大将さんとあるクライアントの数千万円の大型資金調達案件に取組んでいましたが、ようやく着金まで辿り着けました。
調達まで思わぬハプニングもあり、本当に色々と苦労しましたが、北村の知識とフットワークでなんとか持って行ってくれました。もう1本調達が控えているので、引き続き頑張ります。
北村さんの借入に関する知識やフットワーク、事務遂行力の高さに加え、補助金等を得意とした診断士のメンバーに加え、最近では投資家としての側面を持つ中小企業支援のメンバーともパートナーとなり、戦力が充実してきました。
複雑化するこの領域において、融資/投資/補助金/クラウドファンディング等から最適な調達手法や選択肢を提案する専門家の集まりだからこそできる支援に凄く可能性を感じてまして、是非ご相談いただければと思っています。
(2)夢を語れ DREAMSPARK構想に続々と仲間が
・IPA研究部の部長でもあり、JICUの新規事業ディレクターとしてメインで参画いただいている個人事業主の橋本智之さん。大手やスタートアップの新規事業マネージャーを歴任した超優秀な人材で、さっそく囲い込みをしています(笑)。基山在住で食をテーマに活動する彼は地元の内外含めてネットワークも豊富。ありとあらゆる局面でめちゃくちゃ活躍してくれています。
・前述の資金調達支援事業の主戦力であり、教師を目指していた過去もあって学生と携わることが好きな北村大将さん。主に学生向けのイベント事業に携わってもらってまして、JICA(国際協力機構)とのイベントも計画していますが、彼のネットワークから始まり、企画の主担当を担っています。今後は鳥栖/基山エリアの高校や大学との連携を模索しています。
・僕の中学高校の友人で同時期に鳥栖にUターンした豊福侑希さん。サウナ好き/家系ラーメン好きと僕にとってよく遊びに行く大事な友人である彼に、夢を語れサウナ愛好部の部長に就任頂き、メーカーに掛け合ってもらったり、奔走いただいてます。夢を語れ西岡津世志さんがあの「医者が教えるサウナの教科書」の著者であり、サウナ業界の第一線を走る加藤容祟先生と繋いでくれたこともあり、豊福さんと僕で加藤先生のサウナのオンラインサロンに入会させてもらいました。加藤先生からは鳥栖/基山の仲間を沢山集めて、全てのストッパーを外してサウナの妄想をする会をサロンメンバーとやりましょう、と助言いただいており、まずは鳥栖/基山エリアのサロン好きを集めるイベントを計画しています。
その他、少しづつDREAMSPARKの定例会に顔を出してくれるメンバーが増えてきました。今度、纏めて活動を投稿したいと思いますので、今回はこの辺で。
(3)IPA研究会の開催
このDREAMSPARKの活動と絡めて、IPAの研究会を6月と7月に2回開催させてもらいました。鳥栖のビール好きを中心に少しづつ参加者も増えています。場所は鳥栖の笑顔が見たいから(DREAMSPARKの飲食スペース)です!
第3回も8月29日に予定しているので、是非来てくださいね!
(4)働き方LAB 地方観光DXと自主企画に採択
ランサーズの働き方LABの地方観光DXと自主企画に応募し、採択されました。熱量が高いフリーランスの皆様との交流は本当に刺激になっています。
地方観光DXの方は将来的にはPMとして参加することを目指し、まずはPMサブみたいな形で案件をいくつかお手伝いしながら、フリーランスの皆様とどう企画を作っていくか、勉強させていただいてます。
もう1つの自主企画の方は割と本職に近いので、JICUのメンバーとゴリゴリ自主提案やりまくってます(笑)。今週末も3本提案案件の準備してます。ヒーヒー言ってますが、なんとか頑張ります。
(5)ディレクターアサイン事業
丁度4~5月で蒔いた種が目を結び出し、色々と企画や事業のご相談をいただくようになり、橋本さんの加入で体制も強化できたので、企画提案をいくつかの企業や団体にさせていただいてます。
テーマとしては地方なので、産学官連携のものが多く、面白い企画をどうマネタイズさせるか、というテーマでご相談いただくケースや多くのステークホルダーを巻き込むために企画のかなり初期段階から入っていくケース等、様々出て参りました。
事業構想があって、実装のためにどう座組を組むか、というケースは鳥栖/基山等の九州を実証の舞台として僕らのネットワークを使って構築していくお手伝いもできるかもしれませんので、是非お声かけいただけると幸いです。
4.終わりに
開業3か月近く、僕らの活動はいかがでしたでしょうか?
個人の感想としては本当にDREAMSPARK構想を通して面白い仲間と沢山出会えたことが本当に大きくて、鳥栖/佐賀の地で創業当初思っていたより相当早いスピード感で色々と展開できています。
鳥栖/佐賀エリアをフリーランスが九州中にはばたく聖地にしたいという思いが日に日に強まっており、そのためにもこれからも様々な方に僕らのイベントや事業、ワークに巻き込んでいきたいと思っています。
最期にミッションとビジョンを少しだけ改訂しました。
ミッション=地方の新規事業におけるリソース不足を解決する
地方で最も足りないのはヒトとカネ。耳タコで聞くこのワードですが、人口減少社会である以上、この問題は早々解消できないと思います。他方で、フリーランス人口は副業も含めれば2021年で1577万人。2017年から500万人以上増加と急増しています。他方で、フリーランスの大半は安定した収入の確保に悩んでおり、これは優秀な人材であっても同様です。きっと働き手のニーズと実態の採用市場に多少ズレがあることは否めないと思っています。逆に言うと、この問題に正面から向き合うこと、そして地方に関わりたい、移住したいと思えるような面白いプロジェクトを沢山作っていけばきっとこの問題は解消できるはず。共感を集めて支援の輪を広げていけるはず。そう思ってフリーランスのディレクターアサイン事業と資金調達支援事業をスタートしていくことにしました。
ビジョン=仕事を好きなプロジェクト単位で選び、自ら作り出していく社会へ
就職先は企業で選ぶのではなく、好きなプロジェクトベースで仕事を選ぶ社会の方が面白くないか?そう思っています。そして、その自分が参加したプロジェクトの目的を達成したら、次の好きな仕事に移っていく、という働き方が僕は理想です。
もちろん、雇用に関しては安定面からしても素晴らしい。家族とのキャリアプランを描きやすいですし、好きな会社で好きな仲間とずっと一緒にいる!という価値観も素敵だと思っています。
でも、そうじゃない働き方も用意したい。毎月違う人と働いたっていい、日に日に違う同僚の顔見て仕事したっていい、自分の好きなプロジェクトに夢中になってあっという間に時間が過ぎていく日々を送りたい。
そういう働き方を目指していて、共感してくれるメンバーが少しづつ集まってきていることが本当に嬉しく思っています。
もちろん理想は遥か彼方ですが、これからもそんな未来を目指して頑張っていきたいと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?