マガジンのカバー画像

発達障害関連

29
息子がASDです。発達障害の子供を育てている現実をまとめています
運営しているクリエイター

#日記

手に職があるって 良いな

手に職がある人って、良いな。憧れる。 私は、子供の頃、なんでも一発で成功しないと、認めて…

息子の誕生日

10年前の朝 5時15分頃。 早産の恐れのあった私は、3ヶ月入院していました。 いつもより早く目…

助けてと伝えること

久しぶりに、夫と二人だけで 長い時間話すことが出来た。 最近は、二人とも疲れていて、息子…

それは 搾取って言うんじゃないの?

息子の支援で お世話になっている事業所へ行ってきた。 身体に障害があったり、精神に障害が…

好きなことばっかりは、できへんの

「なんで 宿題があるの〜? いやだぁ〜、もう」  この前、イチローさんが言ってたで。 「…

よく 頑張った

土曜日に予約した歯医者さんで 子供が歯を2本も抜いてきた。 「母ちゃん、歯が痛いよ。予約…

大好きなお母さん、って

 昨日から高熱が出て、ビックリしながら寝てました。  汗がしっかり出れば 楽になるのになぁ。夏風邪は 辛いなぁ。    子供は、私が寝てるので、心配しつつ アニメのケロロ軍曹に どハマり中。  なんとも、バカバカしいお話なんですが(作ってる方、ごめんなさいね)  所々 突っ込みながら ゲラゲラ笑って見ています。  笑うと免疫力上がるって言うからね。笑うことは良いことです。  私に対して「この人は お母さん」と教えても 「お母さんって何する人?」  というか とにかく既成概

遊びにも コロナの影響?

おはようございます。昨日、放課後デイサービスでの 話。 ASDの子供たちは、結構 リアルに…

結果の出ない努力は 意味がない?

 結果の出ない努力は、努力とは言わないんだよ、意味がないんだよ。   子供が 友達に言わ…

熱が出た

 今日は 久しぶりに子供が熱を出した。割と丈夫だけど、疲れが溜まると  熱を出す。大人し…

ちゃんと 伝える

 ちゃんと伝える。分かるまで 伝える。分からなかったら、聞き返す。  そんな コミュニケ…

親のおもいは 同じだと思います

 毎朝、行き合う男の子で 気になる子がいます。  顔色が悪くて 体も細くて こちらが挨拶…

アンチ アンパンマンな理由

小さい子供を持つ親なら 一度はお世話になったであろう、アンパンマン。 小さい子供なら 誰…

少しずつでも、成長してる

 今日は 息子の支援をしてくださってるケアマネージャーさんとの面談がありました。息子は、週に1度ですが、放課後デイサービスを利用しているので、そのための計画書を作成して頂くのです。  1時間ほどの面談でした。一年の振り返りも出来るので、あれこれ脱線しながら「Rちゃん、成長しましたね〜。ちょっと生意気になってるのは、成長の証です もんね〜」なんて話をしました。  新型コロナの影響で、様々なことが一晩で変わってしまった3ヶ月ほど、 自分を含め、子供も 多くのストレスに晒されてい