見出し画像

191 イートイン脱税

消費税が10%になったときに騒がれた「イートイン脱税」。

消費税が一律10%なら問題はないが、軽減税率という方法をとっているので、課税額が8%の食品との間でよく起こる問題。

大型スーパーで総菜を買う。買うだけなら「食品」なので8%消費税が課税される。レストランで食事をするときは「サービスの提供」なので10%が課税される。8%で購入した総菜をイートインで食べるとき、どちらの税率?レストラン扱いか、食品扱いか?売る側は、食べていく場合はレストラン扱いとして10%課税しているし、持ち帰りを申告したら8%になる。

ただ、「持ち帰り」を申告し、8%で買ったものをイートインでこっそり食べる不届きもの(もう2年半たってるから「知らない」と言い訳できないよね?)が後を絶たず、これを「イートイン脱税」と称している。

最近はこれにコロナ禍が絡んで複雑化している。

勤務先付近にある、ハトのマークの大型スーパー。以前は総菜売り場の横にイートインコーナーがあった。会計をするときに持ち帰りかイートインを申告し、ちゃんと機能していた。

だが、コロナ禍により総菜売り場横のイートインコーナーが撤去。
食べるときは食品売り場から離れたところにあるフードコートまで行かないとテーブルがない。

大人が普通に歩いて1分くらいの距離があり、「持ち帰り」で8%の税金を支払って、フードコートで食べても絶対分からない。フードコートには清掃員がいるが、その人たちにイートイン減税パトロールの権限はもちろんない。

あのドーナツを「持ち帰り」で買って!
フードコートの席に差しで座って!
袋を開けて!
食べた!

そんなカップルを発見した時は、目が点でした。
イチャイチャ以上に、イートイン脱税に腹が立つカップルだった。

消費税って、上がるばかりで下がらないのかしら。
みんな一律8%にしちゃえばいいのに。
今まで政府から30万円位貰ったかな?
うちは有難く使わせて頂いたが、それで経済効果があったのかな?

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは、一人でも多くの方がより豊かな人生を送れるような何かを考えていきます。