ウォーハンマー40k、厄介なユニットの対処方法とは。
残暑どころか今から本番ですね。そろそろ海にいきたいな。
ありがたいことに今月も目標金額を達成しました。
引っ越しは考慮しないものとする。
それでは
厄介なユニットとは何か
色々種類があります、そのユニットや対処方法を。
・浸透戦術持ち
・先手持ち
・強度に全振りしたユニット
・突撃までの行動が早いユニット
主に初心者から脱しつつある人が足止めを食らうのはこの辺でしょうか。
浸透戦術持ち
こいつらは初手から中立マーカー付近に来ます、
そのせいで攻撃を余儀なくされて、本命を叩けないことが増えます。
追加で斥候を持っているケースや、単独工作員等があって絶妙に殴りづらいですよね。
これらの簡単な対処は、
自分が先に浸透戦術持ちユニットを置いてしまう、です。
こうすることで、相手は後出しでそのマーカー付近に置けなくなります。
さらに斥候でそれをケアする動きとかもありますが、一旦スルーしときましょう。
使われるなら使え、これが鉄板です。
先手持ち
こいつらは、白兵でロックをかけに行こうとすると先にやり返してくるユニットです。
チャージでロックすりゃいいねんと思って低コストユニットをぶつけると、余裕で返り討ちにされたりします。
白兵系は先に殴れる方がいかに強いか、体感してきたのではないでしょうか。
簡単な対策方法は、チャージせずに射撃で殴ること、です。
それが出来ないから困ってるんだよね、分かる分かる…
もう一つは、激突やグレネードで致命を入れる、です。
これもまあまあ簡単、だからCPを増やすユニットって強いんだな!
さらにあります、ケド難しいのでながやま先生の動画とか解説見に行くといいぞ!
勝手に張ってごめんチャイ
強度に全振りしたユニット
ウォーハンマーの耐久指数って色々あるけど、
耐、防、傷、どれかが高いだけだと対処しやすいです。
掛け算の回数が増えていくので、
ヤバイユニットってのは耐6防3+スペセ4+傷4FNP5+が3体1ユニットとかになるやつですね。
マジで想像を絶する硬さです。
これらがなんで硬いかというと、攻撃とダメージの高いだけの武器をぶつけても1体しか落とせなかったり、
数ばらまく攻撃をしても耐6に弾かれたりするからです。
んでトドメのFNP、なんで落ちないのぉぉって言いながら殴ります。
どう対処するか?って言われると、
・無視
・同じようなユニットを使う
・もっと殴る
・確保値で勝つ
これくらいしか無いです。こういったスパム編成って本当に突破が難しい。
安定行動してるだけで勝てる感じなので、ガンメタ張ってなお落とせないんですよね。
大体は相手の火力が低い傾向にあるので、こちらがもっと確保値のある硬いユニットでマーカーバトルするのが一番だと思います。
突撃までが早いユニット
1ターン目縦深攻撃だったり、全力移動後突撃可能だったり
突撃ロールリロールや出目強化ができたりするユニットですね。
こういったユニットの簡単な対処方法は
最初から盤面に配置しすぎない、です。
どうせ射撃アーミーか白兵アーミー相手にするんだし、
いっぱい予備戦力に置いておこうぜ。
もう一個あります、
即応投入です。
相手から遠距離チャージされそうな配置をされたとき、
こちらは即応投入で道をふさぐことができます。
そのためにも、安くて使い捨てしていいユニットや、
道を塞ぎやすい縦深ユニットを持っておくべきなのじゃ。
あれ、内容全般ながやまゲームズの簡略化じゃね?
はい、先生ありがとうございます!!!
皆も見にいってみてね~!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?