見出し画像

インテリアコーディネート、片付け、掃除……「脱・我流」のススメ

インテリア本、片付け本、掃除本……など、家の中を、素敵にコーディネートしたり、スッキリさせる指南書は数多出版されているが、実際の話、それをそっくりそのまま自己流で活かせる人は、何%いるのだろう?

それらの本を買っただけで、飾って眺めて満足している人や何かが変わるのではないかと淡い期待を抱いている人が巷に溢れていないか?

正味な話(横山やすし)、本の中の世界を再現するは至難の業。ぶっちゃけ、素敵なインテリア本や100均グッズを駆使した収納本などのように、家をセンスよくまとめるっていうのは、専門家の意見が必要であって、それなりの業界にいる方(建築やインテリア)、もしくは、ナチュラルボーン・センスがある人以外は、難しい話だろう。家事代行で色んなお家に行くが、インテリアコーディネートや片付けを外注したらいいのに、って家はたくさんある。「BEAMS AT HOME」みたいなセンス抜群の家って、本当、見かけないよなー。

また、家の掃除も、忙しくてできないのか、掃除のやり方を知らなくて要領を得ていないのかでも話が違ってくる。後者の場合、長い目でみたら、2、3回レクチャーを受けてしまった方が、楽だろう。

歯科医院、美容院、車の修理……などには、みんなお金を払うのに、インテリアコーディネート、片付け、掃除のいずれも、自己流が普通であって、専門家に頼むor習うという価値観がそこまで浸透していないから、この分野は雑草ボウボウ状態。

私は上記の3つの分野をこれから開拓していって、人にレクチャーする仕事についていく予定である。

サポートしていただいたお金は、インテリアコーディネーターや整理収納アドバイザー関連の資格取得のための講座代にあてます!