マガジンのカバー画像

Ching-Oの映画地獄巡り

10
ミシガン州川口市在住。あなたの隣人の親愛なるキチガイ、Ching-Oです。私の人生を弄んできた色々な映画について一本一本深く掘り下げました。一部、先走り、思い込み、妄想が含まれて…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

「この世ならざる音」を求めて/日本の電子音楽と大野松雄。

「この世ならざる音」を求めて/日本の電子音楽と大野松雄。

〇科学の時代の音楽〜電子音楽とミュージック・コンクレート

 1930年代後半。ヒトラーの冗長な演説を途切れることなく録音、放送するため、ナチスドイツにおいてテープレコーダーの技術が完成した。
 続く1940年代。テープレコーダーをはじめとする音を記録する科学技術の成熟とともに「テープ音楽」と分類される音楽がヨーロッパで生まれた。それには大きく分けて2種類の音楽が含まれる。一つは、発振器で発生させ

もっとみる