見出し画像

「心理学」を勉強しようとする「心理」、そこに「弱さ」があるんです。

「これは、知っておかなければならない」
という焦りから
心理学を学ぶ人は多いと思います。

人は、「損をしたくない」生き物なのです。


正直な話、
「人より優位に立ちたい」
「お金持ちになりたい」
「異性からモテたい」

人にはこんな願望があります。
そんな願望を楽して叶えたいと
心理学を学ぶ人は多いと思います。

人は、「楽をして得をしたい」生き物なのです。

「損をしたくない」も
「楽をして得をしたい」も

そこにあるのは
「うまく他人をコントロールしたい」という心理です。

なぜに他人をコントロールしたいか、
その根源にあるものそれは、
ズバリ「恐怖心」です。

「損をしたくない」
「他人より優位にならなければならない」

そんな「恐怖心」から
「心理学」を学ぶ人が多いのです。

ここで重要なことに気づいてほしいのです。
「心理学」を勉強しようとする「心理」には、
自分を変えようとせずに
他人を変えようとしているのです。

そうです、
変えられないものランキング1位の「他人」です。
これを、たかだかインターネットで得た程度の「心理学」で
変えようとしているのです。

そんな浅い知識で、
「他人」を変えることができたなら
この世の中は大変なことになっています。

しかし、そんなことはないのです。
心理学を学んでいなくても、みんな騙されないのです。

そうであれば、
変えられるものランキング1位の「自分」を変えた方が
手っ取り早いのです。

「他人の心」と向き合うよりも、
「自分の心」と向き合う方が健全です。

自分と向き合うことから逃げるな。

それが出来ない「弱さ」に、
つけこむ悪い業者が世の中には
たくさんいます。

「心理学」を勉強しようとする「心理」は、
そこにつけこむ悪徳業者の「カモ」です。

「心理学」を知っておかねばって
一度でも思ったなら
ご注意を。

変えられないものランキング1位は「他人」

変えられるものランキング1位は「自分」


「秘訣を知りたい!」ということは、「楽がしたい!」ってこと。



なんしか、カッコいい大人になろう。


↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

絶対、押しちゃダメよ♥️