見出し画像

【勝手に公開】私の人生を変えた習慣【BEST10】

東西を問わず、習慣の重要性を説いた偉人は数多に存在します。
「習慣」にはとんでもないパワーが秘められているのです。
「習慣」を利用しない手はありません。


ランキング形式にてどうぞ~

10位「禁煙」
タバコは、本当にすごい中毒性を持っていて
相当な覚悟と意思がないと達成できないと思っています。
結構、辛かったです。


9位「エビオスを飲む」
あまり、サプリメントなどを信じていませんでしたが
(あっ指定医薬部外品か)
やはり長時間の労働と運動不足、遅い時間からの食生活が
想像以上に体には良くなかったのか疲労感が抜けずに
何をやるにも億劫であったことは、否めません。
あとね。内緒ですが、ドバドバにもなります、すごいです(笑)男子諸君!




8位「鏡に向かって肯定的な言葉を言う」
ちょっとアブナイって思うかもしれませんが、要するにこれは、
鏡に向かって(自分自身に向かって)「最高やで」と言うことで
自己肯定・自己暗示を行うってことですよね。
はっきり言って効果ありますね。



7位「ストレッチ(股裂き)」
実は私、お相撲さんがやるような
股裂きができます。
これができるようになったのは、
ひたすら毎日風呂上りにストレッチをしたからです。
約4ヶ月程度でできるようになりました。
怪我が少なくなったと自分では思っています。


6位「毎月の1日参り&朝一番に神棚に手を合わせる」
辛い時でも目には見えないなにかが
助けてくれるって思うと人間強くなれるんです。
祈りの効果は、すごいです。



5位「TVを見ない」
これは、非常に重要です。
時間は、誰に対しても平等に24時間しか与えられておらず
TVほど、時間ドロボーと言うか、時間の浪費をさせるものはありません。
私もまったく見ないわけではありませんが、自らスイッチを入れることはありません。
とはいえ、一度見てしまうとなかなか、スイッチは私も切れないです。
麻薬のように強力であるがゆえにスイッチを入れないというのが
とても賢い選択です。


4位「禁欲」
このパワーは、すごいです。
モテる。やる気がみなぎる。
誰も怖くなくなる。行動的になる。
時間を有効に使える。
(そういった動画や画像を探す時間をとらないので)
期間中の特筆すべきことをブログで簡単に公開してます。


3位「ジョギング&筋トレ」です。
ジョギングをすると、体力がつきます。
痩せます。
体力が無いと人間イライラしちゃうんですよね。
体力さえあれば、余裕で流せる話もあるんです。
体力は重要です。筋トレも同様です。
死にたくなったら、走ろう、筋トレしよう。
と言っても過言ではありません。


2位は「読書」です。

読書の利点は、
まず、インプット。
すなわち、アウトプットの原材料ですね。
これが豊富に無いとアウトプットも貧相になりますからね。
なにより、読書の一番の利点は、語彙が増えることです。
語彙の豊かになるとは、選択肢が増えるということです。
「伝えたい想い」も、より響く言葉を選べるのです。
それだけ、人を魅了できる手段を多く持っているのと同じことです。
語彙とは、あなたの武器なのです。
語彙の豊さは、生活が豊かさにつながるんです。


↓この記事のランキングの内容はかなり省略しています。詳細知りたい方はブログでどうぞ。(元記事です)↓
https://thejetsjp.blogspot.com/2016/09/best10.html


そして・・・、


ぶっちぎりの1位は・・・、

1位は、「ブログの更新」です。
これは、皆さん声を大にして伝えたい。
だれがやってもこの効果に驚くことになると
考えていますので、是非ともやっていただきたい。


ブログをはじめる際の注意事項ですが

友人や知人には、ブログのことは、言わないでおきましょう。
なぜなら、自分の思うことがすべてさらけ出せないからです。
ブログを1ページ書いてみてください。
誰も読んでないのに、
まるで思春期の青年のように
全世界が自分のことを見ているぞと
いった自意識過剰の感覚になります。

そんな中、リアルの世界の知り合いが読んでいるとなると
照れが出てうまくさらけ出せない可能性があります。
(さらけ出せるのであれば、問題ないと思います。)

つまり、

読者は、不要です。
自分だけの世界です。

いわゆる、自己満足です。

私が、ブログの更新が
人生を変えるほどの強力な習慣であると
考える要素は
「書くこと」イコール「考えること」ですあり、
様々なことを考えることができるからです。

書くことがないから、
何を書こうかと考える。
それが、考える第一歩です。
そうなると自分の好きなことだったり、興味のあることを
書くことになる。
そして、そういうことを何度も書いていくうちに、
自分がわかってくる。

私の思う
一番の勉強法、理解を深める方法とは、「誰かに教える事」
だと考えてます。
それが、ブログをはじめることでできると考えています。


それと、
自分の記事に書いたことを忠実に実行することになります。
全世界とつながりましたが、
決して全世界の人間が読んでるわけではありません。
大した読者もいないのに自分の記事に書いたことは
忠実に実行すようになります。

なぜなら、全世界に対しての約束だからです。
それはつまり、自分自身との約束を守ることであり
自分自身の忠実なる監視のもとに。
生活がどんどん向上することになります。


ブログのために生活が変わるといっても過言ではありません。
なにより「好奇心」が芽生えます。
そして、記事のネタの収集のために生活が回っていくようになることでしょう。
気づけば、ちょっとした変化が大きな変化となっていることでしょう。

なので、是非とも「ブログの更新」という習慣を身につけてください。

人生、変わっちゃうぜ!

なんしかカッコいい大人になろう。

↓今回の記事はかなり簡素に省略しています。
詳細知りたい方はブログでどうぞ。(元記事です)↓
https://thejetsjp.blogspot.com/2016/09/best10.html


↓その人生が変わったというブログです(笑)。(もちろん、元記事もあります)↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

なんなら、初期のころのグズグズの記事も読んでみてください~。

悶絶ぅ~。恥部ですね(笑)

絶対、押しちゃダメよ♥️