見出し画像

喫茶店を仕事場として使う方法【15分あれば喫茶店に入りなさい】

喫茶店はおしゃべりするところ?

ノマドワーカーの人たちが、スタバ等のカフェで仕事をしている姿がかっこいいと思います。

私も紙とペンがあれば仕事はできますから、真似しようとしてきました。

……できませんでした。

音楽、周りのざわざわした話し声、コーヒーマシンの音。

それらが私にとっては気を散らす原因となって、なかなか集中できなかったのです。

そもそも、喫茶店で静かに作業しようとする方が間違っている?

1人で作業するのが向いている私は、家にこもっていた方がはかどるのかな?

そう思って、喫茶店での作業や仕事は避けていた節があります。

喫茶店は、おしゃれなスイーツと、おしゃべりを楽しみに行くところ。

そんなイメージで固まっていたのです。

「15分あれば喫茶店に入りなさい」

1冊の本が、そんな私のイメージを変えました。

齋藤孝さん著「15分あれば喫茶店に入りなさい」(幻冬舎)

背表紙のタイトルが目を引きました。

仕事術の棚に入っていたこの本に、とても興味が湧いたのです。

15分でできる仕事って、たかが知れているんじゃないの?

喫茶店で集中して仕事をこなすなんて、本当にできる?

方法が知りたい!

もしも喫茶店で仕事ができるようになったら、内心憧れていた「かっこいいノマドワーカー」の仲間入りです。

なんだか自分もかっこよくなれる気がします。

それに待ち合わせ時間前の15分を有効活用できれば、それほど嬉しいことはありません。

さっそく読んでみることにしました。

喫茶店に限らない効率化

いざ読書スタート。

結論から言うと、内容がとても濃くて2周しました!

それだけ読み応えのある本だったのです。

著者の齋藤さんは、けっこう自分の好き嫌いをはっきりと書かれる方。

仕事の効率化に関しては、参考になるやり方がたくさん載っていました!

読んでいるうちに「ほうほう……」と引き込まれ、
読んでいるそばから喫茶店に行きたくなるほど。

喫茶店がざわざわしていることの効果なんて、今まで思い至ったこともありませんでした。

さらには、喫茶店のテーブルで自分の空間を作る方法なんていうのも載ってます。

これは、自分のペースを守りたい私にはとても重要な情報。

この項があったおかげで、「私も喫茶店で仕事ができそう!」という大きな自信につながりました。

齋藤さんはいくつかの仕事を片付けるのに、喫茶店をハシゴすることもあるそう。

一口に喫茶店と言っても、雰囲気、価格帯、混み具合など個性は様々です。

本の中では、喫茶店の使い分けテクニックについても触れられていました。

これが参考になるのです。

思わず「行ったことがある喫茶店だと、ああいう雰囲気のところかな……」など、これまでの経験になぞらえて読み進めてしまいました(^_^)

実際に喫茶店で執筆してみた
さて、本を読んですっかり「喫茶店で仕事したいマン」になっていた私は、機会を見つけてスタバに行ってみることにしました。

空いている時間を狙って入ったのは初めてのこと。

ちなみに次の予定があったので、お店で作業できるのは1時間程度でした。

店内を見回すと、混雑時とは違った大人な雰囲気が流れています。

もちろん、おしゃべりしている人もいますが、混雑時ほどざわざわしているわけではない。

おしゃべりの声が良いBGMのようになって、全く不快ではないのです。

ドリンクと共に席につき、いざ執筆。

驚くほど筆が進むこと!

ちょっと文章に詰まって手を止めると、思い出したように音楽やちょっとした話し声が耳に入ってきます。

それらが良い刺激になって、集中力が途切れません。

周りの目を気にする私としては、プラスして「私は原稿書いてる人だ。SNS見まくってる人に成り下がらないぞ!」とモチベーションの維持にも効果が見られました(笑)。

その後、すぐ隣の席におしゃべり組が座ったのですが、それでも集中力が途切れることはありませんでした。

今回のことで分かったのは、私は喫茶店で集中できなかったのではなく
喫茶店の活用方法を知らなかっただけだということ。

本のおかげで使い方が分かり、上手く活用できるようになったのです。


読んでくださりありがとうございます。良い記事だな、役に立ったなと思ったら、ぜひサポートしていただけると喜びます。 いただいたサポートは書き続けていくための軍資金等として大切に使わせていただきます。