見出し画像

情熱こそ

こんにちは。
アートとしての果肉星叙の活動から離れ、生活を丁寧に暮らす日々を送っています。

でも!
やっぱり、私はアート、芸術を日常に感じたい人間なのだと痛感✨アーティスト活動から意識的に離れても、まだ芸術視点で物事をみている自分がいて!
これは、本当に有難いなって思います。もう人生の一部に組み込まれているんだと❄


アップルパイ作り


そして今日は、親戚のともだちのお婆ちゃんに小さな頃作ってもらったケーキを思い出し。

アップルパイを無性に作りたくなりスーパーへ行きました!
リンゴはあるけど・・・?3箇所ほど巡っても、冷凍食品コーナーにあるはずのパイシートが無い!
ガーン!
まさに最悪の展開でした笑
(カルディとかならあるみたいだけど置いてるスーパーは少ないのかなぁ)

仕方なく、後日作ることに❄

思い出が呼び覚ましてくれたアップルパイ、早く食べたいなぁ。

なんでも、待つことが大事ですね。
話は変わり、最近炎について思います。

情熱と、炎の話


人間、情熱があるからこそ、その自らの火であらぬトラブルを起こしてしまったり。
心に炎があるからこそ、その火を消さないように、移させないように、ゆっくり灯している・・・
時間をかけて、その炎を大切にする!
そんな事を、思いました。
情熱はありすぎても、冷めてしまうのだって消えてしまうのだって、早い気がする。

ゆっくり、ゆっくり磨くように炎を胸に持ち続けたいと思います。
もういくつ寝て、アップルパイを作れる日が楽しみ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?